ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月24日

安牌のはずが・・・

こんにちは



釣りにはいい気候が続きますね~



今回は中紀にしようと心に決めていたが、どうもイサギのサイズがいまいちな様子ダウン



かたや、紀北ではアジが絶好調アップ



連日、大爆釣情報が飛び込んでくるビックリ



中紀でイサギ狙いつつまさかの1発狙いで突撃も考えたが・・・・・













結局、3連ちゃんで紀北アジ













やっぱり、ウキ沈むのは楽しいですからねテヘッ





4時過ぎ到着車



好天なので平日にも関わらず人多く出船船



ピンポイントの場所にはまさかの10人以上が・・・・ビックリ



準備して始めるころには、なんとかウキ見えそうなので、どうせ朝一はこないだろうとケミつけず投入



1投目、ケミないので見にくいが、ウキ沈んだ?



だが、素針ガーン



2投目、ウキ見えにくいが、ラインピンピンアップ











安牌のはずが・・・


まさかの朝一GETドキッ



よし、今日は爆釣やな~



こりゃ、昼あがりでクーラー満タンかなドキッと妄想が膨らむが











続かず・・・・








まあ、最近の傾向からまた回遊あるやろとのんびりやることに




次のスポンッは7:30汗











安牌のはずが・・・



久々のサンバ 

小さくてもよう引くね~ さすが石鯛の子






そこからは不毛の時間が続く



10人以上でアミエビ投げてて、なんたることか爆弾



アジはみなさんにまかせて、最近ようやく釣果情報が聞こえてきたコウイカへ




極寒、孤独な冬場を乗り切ってきた成果を今こそ見せるべく一人探り歩くダッシュ



当然、視線はみなさんのウキを凝視し、回遊あればダッシュでカゴに復帰する所存












・・・・・・・・・










・・・・・・・・・










2時間以上経過汗








コウイカの気配なし




アジの気配もなし爆弾




もうすでに12時・・・・
















コンナハズデハ・・・・汗ダウン










中紀を避け、固いと思われた紀北でまさかの大撃沈ムード全開ダウン








たまーーーーーーにウキが沈むが














安牌のはずが・・・




これかおせんかグーフーぐらい爆弾










安牌のはずが・・・



10人以上の釣り人達もなすすべなく、戦意喪失気味

写真とるぐらいしか気力あがらず・・・・














13:30経過・・・・・




半分ぐらいはあきらめて帰ったが、まだ何人かは回遊を信じ最終まで居残り



そりゃ、この釣果じゃみなさん帰れませんよねぴよこ2








ここの名物、2時以降の回遊を信じ、今日一番の集中力でマキエを打ち返すアップ












沈めーーーーー雷     沈めーーーーーー雷





















ズドーーーーン











今日一の豪快ウキスポンッアップ














きたーーーードキッ














引きは今日一番アップ



つっこみかたも本命の気配




慎重に慎重によせて、ようやく黄金色で楕円形の魚体が見えてきたドキッ





















ンッ ダエンケイ?・・・・・・・
























安牌のはずが・・・





キミのこと忘れてたよ・・・・・・
















安牌のはずが・・・




15時終了(泣)男の子エーン














安牌のはずが・・・




アジ×1
サンバソウ×1
アイゴ×1(リリース)








最近絶好調の紀北でまさかの大撃沈でしたorz



周りでもほぼアジの気配は無かったです



回遊魚の恐ろしさを味わった一日でしたガーン




同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事画像
暑さ<ヒラアジ
本命4魚種
お宝をもとめて
春をもとめて
春は来ず?
今年も行かねば!
同じカテゴリー(カゴ釣り)の記事
 暑さ<ヒラアジ (2016-07-16 10:51)
 本命4魚種 (2016-06-16 16:54)
 お宝をもとめて (2016-05-03 21:19)
 春をもとめて (2016-04-27 12:08)
 春は来ず? (2016-03-06 08:26)
 今年も行かねば! (2015-12-17 19:59)

この記事へのコメント
お疲れ様でした!
いや~、まさかの貧回遊でしたね><;
最近安定した回遊だったのに・・・
まさか漁師が網でも入れたんでしょうか?@@;
あれほどの情報ですので狙われてもおかしくなかったですね~
それでも朝一の回遊でゲットできて良かったですね^^;
サンバ、待ちに待ったターゲットですね!!
アジがダメならタナ浅めで勝負するのも面白そうです^^
アイゴ、えらい早い気配ですね~@@;
このまま魚種が増えてくれると楽しいですね!
コウイカは残念でした^^;
次回はもっと楽しめるよう期待しましょう^^;
Posted by カゴ迷人 at 2015年04月24日 12:37
初めまして。
いつも拝見してますが、コメ初めてです。
釣行22日ですよね?
同じ日に行ってましたよー。
4番で独り寂しく釣っていたジョージ(笑)です。
あまりの人数に腰が引けて4番に行きましたが、そちらも貧果でしたね~。
また釣り場で会えば声掛けさせてもらいます。
では。
Posted by TOMO at 2015年04月24日 13:51
こんにちは〜!
水軒お疲れさまです〜!
アジ、急にいなくなってしまいましたね〜!@@
先週あれだけ連れてたのに、。。。。(ー ー;)
それでも朝一の一発があってよかったですね〜!スバリは残念でしたね!
サンバソウにバリこに魚種が増えてきたのかな?
トツカは次の潮でどうなるかですかねっ?!
丸アジ含めて又、数釣りできるようになればいいのですが。。
次も頑張ってくださいね〜!
Posted by だいちゃん at 2015年04月24日 13:54
まいどです~!

しかし見事に居なくなりましたねぇ~!@@;
意外と旧波止辺りで爆ったりして?。。。
誰か勇気のある人の挑戦を待つしか無いですが・・・

それでも、今まで見なかった魚が出て来たのは楽しみですね~!!
これでやっと他のポイントにも行く気になりそうです。。^^;
やっぱり水軒は、のぉ~~んびりがいいですよ~!
Posted by 肴釣師 at 2015年04月24日 20:06
こんばんは‼

いや~まさかのまさかでしたね^^;
10人乗ってたんですか@@
次の爆釣情報がまたでれば考えますが
次回水軒釣行は3番か1番にでも^^
と考えてもいます
アイゴ・・・美味そうですけど^^;
サンバ美味そうですね~
なんか回遊あってもピンポイントで
回遊ない日はない・・・難しいですね~
次回沖一かここか迷いますわ^^;
Posted by 奈良のライトカゴ師奈良のライトカゴ師 at 2015年04月24日 21:01
お疲れ様でした^^;
好調なスタートダッシュだっただけに、残念でしたね〜>_<
たまの爆釣も嬉しいですが、やはり安定して
釣れて欲しいものですよね^^;
魚種が増えてきたのは嬉しいことなので、今後に期待したいです!
次回は中紀で、倍返し期待してます(^O^)/
Posted by aori at 2015年04月25日 08:19
水軒釣行お疲れ様でした^o^
ピンポイントまさかの撃沈でしたか^o^
平日で10名とは!
GWはヤバイですね>_<
回遊魚は回遊がなければなす術なしですね>_<
水温が上がり魚種も増えてきましたね^o^
ここのアジは気まぐれで博打要素満載なので、これに懲りずアミエビのミサイル撃ちまくってくださいね^o^
私もかなり気まぐれに振り回されました(泣)
沖一もイマイチの釣果ですね>_<
Posted by 釣吉レスラー at 2015年04月25日 09:31
カゴ迷人さん

こんにちは!
朝一の回遊なければ、半泣きでしょうね(-_-)
とはいえ、ほとんどの人がぼうずだったようなので、1匹だけでも
御の字かもしれませんね(^^ゞ

サンバ、サイズもけっこういいのが多いかもしれませんので
アジがだめならこれをメインでもいいかもしれませんね~
アイゴは、まさかでした・・・ もうおるんっ?て感じですね(@_@)

コウイカは最近各地の情報で好調になってきているので(ようやくですが・・・)
密かに期待してましたが・・・
こればかりは、HGではなかったので難しいですね~
根係りは皆無でしたよ(^^ゞ
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 09:57
TOMOさん

はじめまして!
コメント、ありがとうございます(^^♪
4番で一人釣られてた方がいたのは記憶していますが、あの方でしたか(@_@)
あの日は、激コミでしたからね~

4番もあかんかったようですね~
何気にエギングしながら、ウキ沈んでるか対岸から眺めておりました(^_^;)
5番も、悲惨な状況だったので、のんびり4番の方がよかったかもですね(^^ゞ
正直なところ、TOMOさんのお顔をほぼ記憶できていないので
こちらからお声かけできないかもしれませんが・・・・('_')
また、ご一緒できた際にはよろしくお願いします!
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 10:10
だいちゃんさん

こんにちは!
先週、そして前日に大爆釣情報があったので
一番かたい場所をチョイスしたのですが・・・
なんとか朝一回遊してくれたのが救いですわ(^^ゞ

魚種は増えてきた気配はあるので
これからに期待ですね(^.^)

トツカ、あの後いなくなりましたね(-_-)
もう一度戻ってくるのか、それとも別場所か・・・
情報待ちですね~ 自分では開拓しませんが(爆)
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 10:25
肴釣師さん

こんにちは!
その後も、さっぱりいなくなりましたね(-_-)
旧波止、爆ってるかもしれませんね~
新1あたりも怪しそうですね~
行く勇気はなく、他人まかせですが(^^ゞ

ぽつぽつと他魚種も増えてきましたね
ちょっと今のピンポイントは異常な感じでしたからね~
2段、3段かぶせもあたりまえなので、未熟者の自分にはプレッシャー大でしたわ(^_^;)潮も速いですし
水軒はやっぱりのんびりが似合う場所ですよね(^^♪
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 10:36
奈良のライトカゴ師さん

こんにちは!
いやー本当にまさかでしたね(@_@)
最近の釣果から、ピンポイントとはいえ
おこぼれで5匹前後は釣れるだろうと思ってましたが(^^ゞ
平日で10人以上、新5に乗りましたね(@_@)
あれっ、みなさん途中で下船しないのって感じでした(^_^;)
新3か新1、いそうな感じはしますね~
突撃情報、お待ちしております(^^ゞ
久々のサンバ、筋肉質でプリプリ おいしかったです(^.^)

沖一、外向きで1発狙い楽しそうですね~
落としタモ買わなければ(^_^;)
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 11:09
aoriさん

こんにちは!
朝一は、爆釣の予感間違いなしだったのですが(-_-)
誰もが、昼の回遊を確信して粘っていましたが、全員大撃沈でしたわorz
回遊魚は恐ろしいですね(^^ゞ
いつもと違い、朝一にあたったので、少し様子がおかしいなーとも思いましたが('_')

ぼちぼち他魚種も増えてきたので、アジが回遊しない時の楽しみが増えてきましたね~

中紀、楽しみです(^.^)
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 11:26
釣吉レスラーさん

こんにちは!
半泣きどころか、号泣でした(^^ゞ
回遊魚は回遊しないとどうしようもありませんもんね。
なんとか他魚種が釣れたので、多少は救われましたが・・

GW、最近の貧果情報が続けば、がらあきかも(^^ゞ
沖一、イサギのサイズがときめきませんね~
外向きならでかいのも・・・ 遠投と高所恐怖症を克服しなければ(^^ゞ
Posted by まつのきまつのき at 2015年04月25日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安牌のはずが・・・
    コメント(14)