2015年10月16日
カゴ釣りの魅力 満喫
釣りには絶好のシーズンですね~
釣りたいもの多くて、目移りしまくりです
今回も
撃沈上等 アオリ&ショアジギング
or
カゴ釣りでのんびり
最終的にはこの2つで悩みましたが、癒しのカゴ釣りをチョイス
新子アオリにも後ろ髪ひかれまくりですが
日の出ごろ、約1年ぶりの場所へ渡渉
昨年の実績タナを参考に、キャスト開始
北西風は強いが、潮はゆっくり上ってる感じがする
ファーストヒットは・・・

中紀まで来て、キミか・・・・
その後

中途半端サバだが、糸鳴りするぐらいいい引き
最近回遊しているハマチ対策の仕掛けだったが、今日は回遊がないのか気配がない
まわりではポツポツイサギがあがっている
中途半端な仕掛け、タナではこりゃあかんと
いつ回遊するかわからないハマチは捨てて、イサギ狙いへチェンジ
とはいえ、イサギを専門に狙ったことないので、タナ、仕掛け、等々を手探りで探りまくる
かな~り、時間かかりましたが・・・・
スポーンッ

キープサイズのイサギは初GETです
その後も、無い頭で、いろいろ工夫をすると


血が多い写真ですいません・・・
どれもサイズは出ないが、地合い時には1投1HIT状態で、時にはダブルも
ウキがスポンッ、スポンッ入って
秋波止、最高



たまにこいつや、丸アジをはさみながら
2回ほどでかいのかけましたが、ドラグ駆使してもイサギ仕掛けではあげられませんでした

まだ気配はありましたが、あたり多く満足できたので14時終了

イサギ×9
サバ×1
まるあじ×5
バリコ×1(リリース)
ほとんどがおすそわけに旅立ちましたが、イサギはこれから食します。楽しみです
イサギのサイズはでませんでしたが、初めてのイサギ釣り堪能いたしました
やっぱりウキが入る秋波止は楽しいですね~
ここは、大物の気配もあるので、わくわくして時間がたつのを忘れてしまいます
密かにのませ仕掛けも用意していましたが、エサの確保ができず、出番がありませんでした
ウキスポンッ多い秋波止、堪能いたしました
釣りたいもの多くて、目移りしまくりです

今回も
撃沈上等 アオリ&ショアジギング
or
カゴ釣りでのんびり
最終的にはこの2つで悩みましたが、癒しのカゴ釣りをチョイス

新子アオリにも後ろ髪ひかれまくりですが

日の出ごろ、約1年ぶりの場所へ渡渉

昨年の実績タナを参考に、キャスト開始

北西風は強いが、潮はゆっくり上ってる感じがする

ファーストヒットは・・・

中紀まで来て、キミか・・・・
その後

中途半端サバだが、糸鳴りするぐらいいい引き

最近回遊しているハマチ対策の仕掛けだったが、今日は回遊がないのか気配がない
まわりではポツポツイサギがあがっている
中途半端な仕掛け、タナではこりゃあかんと

いつ回遊するかわからないハマチは捨てて、イサギ狙いへチェンジ

とはいえ、イサギを専門に狙ったことないので、タナ、仕掛け、等々を手探りで探りまくる

かな~り、時間かかりましたが・・・・
スポーンッ

キープサイズのイサギは初GETです

その後も、無い頭で、いろいろ工夫をすると


血が多い写真ですいません・・・
どれもサイズは出ないが、地合い時には1投1HIT状態で、時にはダブルも

ウキがスポンッ、スポンッ入って
秋波止、最高




たまにこいつや、丸アジをはさみながら
2回ほどでかいのかけましたが、ドラグ駆使してもイサギ仕掛けではあげられませんでした


まだ気配はありましたが、あたり多く満足できたので14時終了


イサギ×9
サバ×1
まるあじ×5
バリコ×1(リリース)
ほとんどがおすそわけに旅立ちましたが、イサギはこれから食します。楽しみです

イサギのサイズはでませんでしたが、初めてのイサギ釣り堪能いたしました

やっぱりウキが入る秋波止は楽しいですね~
ここは、大物の気配もあるので、わくわくして時間がたつのを忘れてしまいます

密かにのませ仕掛けも用意していましたが、エサの確保ができず、出番がありませんでした

ウキスポンッ多い秋波止、堪能いたしました

Posted by まつのき at 09:51│Comments(6)
│カゴ釣り
この記事へのコメント
こんばんは
沖一カゴ釣り復帰釣行お疲れ様です
秋波止満喫ですね~(^^)
マルアジが多かったようですが
流石にここでか?と思いますよね~(笑)
ジャンボサイズならよいですけどね~
デカイの2匹何だったんでしょうか?
やはりハリス落とせないですね
イサギ、脂はもう少しでしょうか?
次も期待しております‼
沖一カゴ釣り復帰釣行お疲れ様です
秋波止満喫ですね~(^^)
マルアジが多かったようですが
流石にここでか?と思いますよね~(笑)
ジャンボサイズならよいですけどね~
デカイの2匹何だったんでしょうか?
やはりハリス落とせないですね
イサギ、脂はもう少しでしょうか?
次も期待しております‼
Posted by 奈良のライトカゴ師
at 2015年10月16日 20:14

お疲れ様でした^^;
ソルトルアーから一転・・・癒しどころか爆ってますね~(@@;
マルアジは意外でしたが、アタリ全快で楽しかったでしょうね~・・・
バリコ・・・リリースしましたか!
刺身にすれば、意外にクセはありませんよ^^;
体高のあるイサギばかりなので、喜ばれたでしょうね・・・
次回もカゴ?・・・楽しみにしてますよ(^0^)/
ソルトルアーから一転・・・癒しどころか爆ってますね~(@@;
マルアジは意外でしたが、アタリ全快で楽しかったでしょうね~・・・
バリコ・・・リリースしましたか!
刺身にすれば、意外にクセはありませんよ^^;
体高のあるイサギばかりなので、喜ばれたでしょうね・・・
次回もカゴ?・・・楽しみにしてますよ(^0^)/
Posted by aori
at 2015年10月16日 21:31

まいどです~!
秋波止全開!カゴにはいい季節になりましたねぇ~!
今季は、良くつれてますねぇ~!@@;
こんなにイサギが釣れ盛るのも、久しぶりですよ~!
狙いのハマチは、ちょっと一服みたいですね?。。
あっちもこっちも釣れてると、目移りしまくりですわぁ~!(笑)^^;
今のうちに楽しまないとねぇ~!!
秋波止全開!カゴにはいい季節になりましたねぇ~!
今季は、良くつれてますねぇ~!@@;
こんなにイサギが釣れ盛るのも、久しぶりですよ~!
狙いのハマチは、ちょっと一服みたいですね?。。
あっちもこっちも釣れてると、目移りしまくりですわぁ~!(笑)^^;
今のうちに楽しまないとねぇ~!!
Posted by 肴釣師 at 2015年10月17日 11:10
奈良のライトカゴ師さん
マルアジ、まさにここでっ?って感じでした
この日はマルアジの勢力が強かったですね~
ヒラなら最高なんですが(^_^;)
でかいのは、多分ハマチかな~と思ってますが・・・
最近、大型マダイもあがってますので、ハリス落としたくないとこでしたが・・・
イサギに目がくらみました(^^ゞ
イサギ、食べましたが美味しかったです
食味だけならハマチよりこちらですね(^^♪
ここは、ポテンシャル高く、通いたくなる場所ですね~
マルアジ、まさにここでっ?って感じでした
この日はマルアジの勢力が強かったですね~
ヒラなら最高なんですが(^_^;)
でかいのは、多分ハマチかな~と思ってますが・・・
最近、大型マダイもあがってますので、ハリス落としたくないとこでしたが・・・
イサギに目がくらみました(^^ゞ
イサギ、食べましたが美味しかったです
食味だけならハマチよりこちらですね(^^♪
ここは、ポテンシャル高く、通いたくなる場所ですね~
Posted by まつのき
at 2015年10月18日 08:34

aoriさん
ショアジギの棘の道に比べたら、まさに天国でした(^_^;)
やっぱりカゴは楽しいですね~
これだけウキが沈む秋波止、最高の癒しでしたわ(^^♪
イサギのウキの沈みかたは、スポーンと気持ちよかったです
バリコ、下処理の面倒臭さについついリリースしてしまいます・・・
刺身、おいしいですか~
今度、チャレンジしてみます(^^ゞ
イサギのおすそ分け、やっぱり喜ばれますね~
おかげでおすそ分け先から、逆にいろいろといただいたのは内緒です(^^ゞ
ショアジギの棘の道に比べたら、まさに天国でした(^_^;)
やっぱりカゴは楽しいですね~
これだけウキが沈む秋波止、最高の癒しでしたわ(^^♪
イサギのウキの沈みかたは、スポーンと気持ちよかったです
バリコ、下処理の面倒臭さについついリリースしてしまいます・・・
刺身、おいしいですか~
今度、チャレンジしてみます(^^ゞ
イサギのおすそ分け、やっぱり喜ばれますね~
おかげでおすそ分け先から、逆にいろいろといただいたのは内緒です(^^ゞ
Posted by まつのき
at 2015年10月18日 09:33

肴釣師さん
釣果も気候も最高の季節ですね(^^♪
イサギこれほど釣れるのは、今年は好調なんですか~
イサギに癒されまくりでした(^.^)
ハマチよりこちらの方がうれしいですよね?(^_^;)
先端では大型のグレも釣れてましたし、これからまだ楽しめそうですね~
あとは、名物の爆風に耐える強い心が欲しいとこです(^^ゞ
密かに最近あがっている大型真鯛も狙ってみたいとこですが(-_-)
目移りして、行きたいとこ、釣りたいものいっぱいの季節ですね~
1週間ぐらい出家して釣り三昧したいとこです!
おかみの許可は絶対におりませんが(-_-)
釣果も気候も最高の季節ですね(^^♪
イサギこれほど釣れるのは、今年は好調なんですか~
イサギに癒されまくりでした(^.^)
ハマチよりこちらの方がうれしいですよね?(^_^;)
先端では大型のグレも釣れてましたし、これからまだ楽しめそうですね~
あとは、名物の爆風に耐える強い心が欲しいとこです(^^ゞ
密かに最近あがっている大型真鯛も狙ってみたいとこですが(-_-)
目移りして、行きたいとこ、釣りたいものいっぱいの季節ですね~
1週間ぐらい出家して釣り三昧したいとこです!
おかみの許可は絶対におりませんが(-_-)
Posted by まつのき
at 2015年10月18日 09:47
