2014年12月31日
2014年釣り納め
2014年も、もうあとわずか
納竿をどこに行こうか楽しみにしていたが、息子がまさかの
インフルエンザに
がっつり釣行の納竿は、難しそうです・・・・
短時間ならばなんとかなりそうなので、厳寒期のリサーチも兼ねて
久々のコウイカへ

短時間限定のため、朝マズメ限定で行きました
6時すぎ現場着
寒い・・・・
が今日は、NEWアイテムが多いので少し楽しみ
エギングはもちろん、ワインド、ライトショアジギ、胴つきと何気に一番出番が多いエギングロッド
¥4000ほどのやつで何の問題無くやっていたが、今回思い切って

エメラルダスMX 86M
また、ランガンやキス、タチウオの時、17リットルのクーラーをひーひー言いながら持ち歩いていたが、今シーズンに向けて

フィクセル ライト 9ℓ
を購入
あとは、釣果をあげるのみ
1ヶ所目、昨年の実績場から攻めるが2時間あたりなし・・・・
墨跡はそれなりにあるので、期待はできそうだったが、探れる範囲の狭さに場所移動
2ヶ所目は、他人がよくあげてるのは見ていたが、自分には相性の悪いポイント
先行者の3名に釣果を聞くとあたりすらないとのこと
めげずに投げまくるが、2時間あたりなし
ギブアップっす
隣の3名のエギンガーもノーヒットでした
帰り際、別の方に話を聞くと1杯の釣果ありとのこと
いることはいるようですが、数がまだ少ないんですかね
墨跡はめっちゃ少なかったです
その方は少し小さいエギを使ってました、僕は何も考えず3.5
まだ成長途中のこの時期は、少し小さめのエギの方がいいのかなと思いながら帰路につきました
予想していたとはいえ少し残念な納竿となりました
今年の釣行回数は44回でした。
近場で釣行OKのタチウオが多いですが
今年から本格的に釣り始めたようなものですが、印象に残るのは

はじめて釣ったコウイカ

こちらもはじめてトツカ
挑戦3回目で

ぎり1mのタチウオ

初煙樹ヶ浜で初ヒラソウダ

初沖一で46cmグレ
このあたりが、この1年印象に残っているターゲットです。
この裏には、数多くの撃沈がありますが・・・
昨年11月、初水軒の時には、猛者達の近くで釣る勇気もなく、バンバントツカがあがる横で
半泣きになりながら、根係りやフグとたわむれた苦い記憶があります
今でも、うまい人の近くで釣るのは緊張しますが、なんとか迷惑かけないようにできてきた気がします。
あきっぽいので、いつまで続くかなと思っていましたが、
あきるどころかどんどんはまってしまっています
大人になって、あまりドキドキ、ワクワクすることも少なくなってきましたが、
釣行前夜やその日1投目は、今でもワクワクします。
釣りに出会うことができて、本当に楽しい1年でした。
このつたないブログを訪れてくれた方々、コメントいただいた方々、実際に釣行していただいた方々
本当にありがとうございました。
皆様にとって、来年が素晴らしい年になりますように
納竿をどこに行こうか楽しみにしていたが、息子がまさかの
インフルエンザに

がっつり釣行の納竿は、難しそうです・・・・

短時間ならばなんとかなりそうなので、厳寒期のリサーチも兼ねて
久々のコウイカへ


短時間限定のため、朝マズメ限定で行きました

6時すぎ現場着
寒い・・・・
が今日は、NEWアイテムが多いので少し楽しみ

エギングはもちろん、ワインド、ライトショアジギ、胴つきと何気に一番出番が多いエギングロッド
¥4000ほどのやつで何の問題無くやっていたが、今回思い切って


エメラルダスMX 86M
また、ランガンやキス、タチウオの時、17リットルのクーラーをひーひー言いながら持ち歩いていたが、今シーズンに向けて

フィクセル ライト 9ℓ
を購入
あとは、釣果をあげるのみ

1ヶ所目、昨年の実績場から攻めるが2時間あたりなし・・・・
墨跡はそれなりにあるので、期待はできそうだったが、探れる範囲の狭さに場所移動

2ヶ所目は、他人がよくあげてるのは見ていたが、自分には相性の悪いポイント

先行者の3名に釣果を聞くとあたりすらないとのこと

めげずに投げまくるが、2時間あたりなし
ギブアップっす
隣の3名のエギンガーもノーヒットでした

帰り際、別の方に話を聞くと1杯の釣果ありとのこと

いることはいるようですが、数がまだ少ないんですかね

墨跡はめっちゃ少なかったです

その方は少し小さいエギを使ってました、僕は何も考えず3.5
まだ成長途中のこの時期は、少し小さめのエギの方がいいのかなと思いながら帰路につきました

予想していたとはいえ少し残念な納竿となりました

今年の釣行回数は44回でした。
近場で釣行OKのタチウオが多いですが

今年から本格的に釣り始めたようなものですが、印象に残るのは

はじめて釣ったコウイカ

こちらもはじめてトツカ
挑戦3回目で


ぎり1mのタチウオ

初煙樹ヶ浜で初ヒラソウダ

初沖一で46cmグレ
このあたりが、この1年印象に残っているターゲットです。
この裏には、数多くの撃沈がありますが・・・

昨年11月、初水軒の時には、猛者達の近くで釣る勇気もなく、バンバントツカがあがる横で
半泣きになりながら、根係りやフグとたわむれた苦い記憶があります

今でも、うまい人の近くで釣るのは緊張しますが、なんとか迷惑かけないようにできてきた気がします。
あきっぽいので、いつまで続くかなと思っていましたが、
あきるどころかどんどんはまってしまっています

大人になって、あまりドキドキ、ワクワクすることも少なくなってきましたが、
釣行前夜やその日1投目は、今でもワクワクします。
釣りに出会うことができて、本当に楽しい1年でした。
このつたないブログを訪れてくれた方々、コメントいただいた方々、実際に釣行していただいた方々
本当にありがとうございました。
皆様にとって、来年が素晴らしい年になりますように

Posted by まつのき at 20:12│Comments(12)
│イカ
この記事へのコメント
お疲れさまでした!
早速コウイカですか~^^
まだスミ跡少ないですか?@@;
確かにまだ○ックス情報も出てませんからね・・・
もう行く準備してるのでちょっと凹みますわ~Orz
こうなったら情報出ているあの場所へ・・・
コウイカでのエギサイズ、渋い時はやっぱり小さい方が良いみたいですよ!
できれば大きいエギでアピールしたいですがね~^^;
お子さんのインフル、如何でしょうか?@@;
時期的に病院も難しいですね~
ブログを始められてから一気にのめり込んだようですね^^v
私もやっていなければ狭い視野のまま某公園だけ通っていたでしょう
ジャンルの広がりは興奮だけでなくコストまで跳ね上がるので、ほどほどにしたいところですが(笑)
それでは、良いお年を~^^/
早速コウイカですか~^^
まだスミ跡少ないですか?@@;
確かにまだ○ックス情報も出てませんからね・・・
もう行く準備してるのでちょっと凹みますわ~Orz
こうなったら情報出ているあの場所へ・・・
コウイカでのエギサイズ、渋い時はやっぱり小さい方が良いみたいですよ!
できれば大きいエギでアピールしたいですがね~^^;
お子さんのインフル、如何でしょうか?@@;
時期的に病院も難しいですね~
ブログを始められてから一気にのめり込んだようですね^^v
私もやっていなければ狭い視野のまま某公園だけ通っていたでしょう
ジャンルの広がりは興奮だけでなくコストまで跳ね上がるので、ほどほどにしたいところですが(笑)
それでは、良いお年を~^^/
Posted by カゴ迷人
at 2014年12月31日 20:43

まいどです~!
これからの時期、特に近場での釣りは厳しくなりますねぇ~。。
それより、初沖一で46cmグレは素晴らしいですよ~!@@;
こんなん釣ったら、ハマるのは当然です!!
「釣り」は、ホンマに楽しい趣味ですね~!
来年は更なる大物目指して、頑張って下さ~い!
目の飛び出るような釣行記、期待してますので~!
来年もよろしくです~!
これからの時期、特に近場での釣りは厳しくなりますねぇ~。。
それより、初沖一で46cmグレは素晴らしいですよ~!@@;
こんなん釣ったら、ハマるのは当然です!!
「釣り」は、ホンマに楽しい趣味ですね~!
来年は更なる大物目指して、頑張って下さ~い!
目の飛び出るような釣行記、期待してますので~!
来年もよろしくです~!
Posted by 肴釣師 at 2014年12月31日 22:36
お疲れ様でした^^;
熱が上がってるのは、お子さんだけじゃないようですね(謝)
コウイカの方は残念でしたが、この一年の釣果は、
素晴らしいですね~(@@;
僕もブログを通じて一気に釣りの裾野が広がりました!
これからもワクワク・ドキドキを共に分かち合いましょう(爆)
来年もよろしくお願いします(^0^)/
熱が上がってるのは、お子さんだけじゃないようですね(謝)
コウイカの方は残念でしたが、この一年の釣果は、
素晴らしいですね~(@@;
僕もブログを通じて一気に釣りの裾野が広がりました!
これからもワクワク・ドキドキを共に分かち合いましょう(爆)
来年もよろしくお願いします(^0^)/
Posted by aori
at 2014年12月31日 23:50

カゴ迷人さん
おはようございます!
まだ、個体数が少ないのか、釣り人が少ないのか、墨跡は少なかったですね(t_t:)
あの場所とは、あそこですか^^;
あまりの幸の薄さに、その場所近くの漁港も考えましたが、タイムアップでしたorz
僕も、その場所で昨年いい思いしてるので、コウイカ狙いつつ、メバルあたりも狙ってみようと思っています。コウイカ1本では、なかなか辛い時間も多くなるので^^;
小さいエギもタックルボックスに仕込んでおいたほうがよさそうですね^^
病院、年末なんとか間に合ったので、薬もらって今は元気になりました^^
おさわがせいたしました(m_m)
ブログは自分の記録用にと思ってやりはじめたのに、このおかげで一気にフィールドが広がりました^^
今後ものんびり続けていけたらなと思っています。
本年もよろしくお願いします!
おはようございます!
まだ、個体数が少ないのか、釣り人が少ないのか、墨跡は少なかったですね(t_t:)
あの場所とは、あそこですか^^;
あまりの幸の薄さに、その場所近くの漁港も考えましたが、タイムアップでしたorz
僕も、その場所で昨年いい思いしてるので、コウイカ狙いつつ、メバルあたりも狙ってみようと思っています。コウイカ1本では、なかなか辛い時間も多くなるので^^;
小さいエギもタックルボックスに仕込んでおいたほうがよさそうですね^^
病院、年末なんとか間に合ったので、薬もらって今は元気になりました^^
おさわがせいたしました(m_m)
ブログは自分の記録用にと思ってやりはじめたのに、このおかげで一気にフィールドが広がりました^^
今後ものんびり続けていけたらなと思っています。
本年もよろしくお願いします!
Posted by まつのき
at 2015年01月01日 07:36

肴釣師さん
おはようございます!
冬は南紀あたりまで行かないとカゴは辛そうですね^^
トツカの回遊を心待ちにして、なんとか冬を乗り切ろうと思ってます^^:
撃沈覚悟で、沖一あたりも少し考えてしまってる自分もいますが(t_t;)
釣り、面白いですねー、そのおかげで家庭と仕事が少しおろそかに(爆)
ロビー活動に励んで、更なる大物目指します!
46グレ、釣り上げたとき興奮のあまり足震えましたわ(^^;)
これ以上のグレ、いつの日かあげてみたいものです^^
本年もよろしくお願いします!
おはようございます!
冬は南紀あたりまで行かないとカゴは辛そうですね^^
トツカの回遊を心待ちにして、なんとか冬を乗り切ろうと思ってます^^:
撃沈覚悟で、沖一あたりも少し考えてしまってる自分もいますが(t_t;)
釣り、面白いですねー、そのおかげで家庭と仕事が少しおろそかに(爆)
ロビー活動に励んで、更なる大物目指します!
46グレ、釣り上げたとき興奮のあまり足震えましたわ(^^;)
これ以上のグレ、いつの日かあげてみたいものです^^
本年もよろしくお願いします!
Posted by まつのき
at 2015年01月01日 07:56

aoriさん
おはようございます!
子供の熱は下がりましたが、親父の釣り熱は下がる気配がありません(爆)
釣り熱は、aoriさんや皆さんのブログの影響が大きかったと思います。
そのおかげで、水軒でカゴ釣りにはまり、沖一や煙樹ヶ浜に行くこともできたので^^
見てなければ、どこかの堤防や公園どまりで、大物が釣れることも知らず、やめていたかもしれません(t_t;)
感謝、感謝です^^
今年は、磯も挑戦してみたいと思ってます。
本年もよろしくお願いします!
おはようございます!
子供の熱は下がりましたが、親父の釣り熱は下がる気配がありません(爆)
釣り熱は、aoriさんや皆さんのブログの影響が大きかったと思います。
そのおかげで、水軒でカゴ釣りにはまり、沖一や煙樹ヶ浜に行くこともできたので^^
見てなければ、どこかの堤防や公園どまりで、大物が釣れることも知らず、やめていたかもしれません(t_t;)
感謝、感謝です^^
今年は、磯も挑戦してみたいと思ってます。
本年もよろしくお願いします!
Posted by まつのき
at 2015年01月01日 08:19

こんばんは!
明けましておめでとうございます
インフル・・・お子さん大丈夫ですか?
うちの長女も12月頭にかかりました。
薬ですぐ治りましたが・・・・
今年も釣りは本当に楽しみです。
私も磯にも足を延ばしたいと思います。
私は釣りで仕事との精神バランスと取り続けます(^^;
今年も宜しくお願い致します!
明けましておめでとうございます
インフル・・・お子さん大丈夫ですか?
うちの長女も12月頭にかかりました。
薬ですぐ治りましたが・・・・
今年も釣りは本当に楽しみです。
私も磯にも足を延ばしたいと思います。
私は釣りで仕事との精神バランスと取り続けます(^^;
今年も宜しくお願い致します!
Posted by 奈良のライトカゴ師 at 2015年01月02日 21:26
奈良のライトカゴ師さん
あけましておめでとうございます!
インフル、うちも薬飲んだら大丈夫でした。
最近の薬は、効きますね^^;
磯、行きたいですねー
堤防では考えられないことも起こりそうですけど^^;
まだ、沖一釣れてますね
行きたいけど、なかなか都合がつきません・・・
釣りはストレス解消にもってこいですよね
釣れなくても、海見るだけで癒されます^^
初釣りは沖一でしょうか?
デカグレ、デカイサギ、しとめたってください^^
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!
インフル、うちも薬飲んだら大丈夫でした。
最近の薬は、効きますね^^;
磯、行きたいですねー
堤防では考えられないことも起こりそうですけど^^;
まだ、沖一釣れてますね
行きたいけど、なかなか都合がつきません・・・
釣りはストレス解消にもってこいですよね
釣れなくても、海見るだけで癒されます^^
初釣りは沖一でしょうか?
デカグレ、デカイサギ、しとめたってください^^
今年もよろしくお願いします!
Posted by まつのき
at 2015年01月03日 08:24

明けましておめでとうございます!!
記事の最後の46cmグレはやはり光ってますね~!!
僕の今の目標は45グレなんですよ~!!
今年はまだ狙えるようなので、50UPも狙っちゃってくださ~い☆彡
ルアーもされるんですよね~!!
僕は小さいときからもあまりやったことがなくて。。
ですが今年はコウイカ爆釣を狙ってみたくて・・・(笑)
道具だけは有るんですが、全く釣れる気がしないんですよね~(笑)
某桟橋公園で釣れ出したら行こうかな~と。。
休みは基本土日ですが、また機会が有ればコラボしてやってください
では、初釣りも楽しみにしてま~す!!
記事の最後の46cmグレはやはり光ってますね~!!
僕の今の目標は45グレなんですよ~!!
今年はまだ狙えるようなので、50UPも狙っちゃってくださ~い☆彡
ルアーもされるんですよね~!!
僕は小さいときからもあまりやったことがなくて。。
ですが今年はコウイカ爆釣を狙ってみたくて・・・(笑)
道具だけは有るんですが、全く釣れる気がしないんですよね~(笑)
某桟橋公園で釣れ出したら行こうかな~と。。
休みは基本土日ですが、また機会が有ればコラボしてやってください
では、初釣りも楽しみにしてま~す!!
Posted by だいちゃん at 2015年01月05日 16:12
こんばんは。
はじめまして、釣吉レスラーです。
ソルトにカゴにとフィッシングライフを楽しんでいようですね^o^
初沖一の46cmのDGは立派ですね^o^
この一発大物が来るのが沖一ですからハリスは最低2.5ぐらいでないとヤバイですよ(笑)
私も沖一1年生なので何も分からず無我夢中で奮闘してます(笑)
それと沖磯もオモロイですよ!
ブログを通じて釣り仲間が増え楽しいフィッシングライフを送っています^o^
初釣行楽しみにしてますね^o^
これからもよろしくお願いします^o^
はじめまして、釣吉レスラーです。
ソルトにカゴにとフィッシングライフを楽しんでいようですね^o^
初沖一の46cmのDGは立派ですね^o^
この一発大物が来るのが沖一ですからハリスは最低2.5ぐらいでないとヤバイですよ(笑)
私も沖一1年生なので何も分からず無我夢中で奮闘してます(笑)
それと沖磯もオモロイですよ!
ブログを通じて釣り仲間が増え楽しいフィッシングライフを送っています^o^
初釣行楽しみにしてますね^o^
これからもよろしくお願いします^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2015年01月05日 19:38
だいちゃんさん
あけましておめでとうございます!
46グレ、いつこの記録を更新できるかが問題です・・・
初回にえらいの釣るのも少し問題ですわ^^;
ルアー、軽装備で気軽に行けるとこが好きなのでついついふらーと行ってしまいます^^
釣れなくても海見て帰ってくるだけで楽しい気分を味わえる性質なので^^
コウイカは地合いにはまるとけっこう簡単に釣れますが、釣れない時は本当に全く釣れる気がしませんね^^;
某桟橋公園、僕もあそこの釣果情報を結構目安にしてます^^;
朝一の内側桟橋周りについたコウイカが狙い目ですよ^^
休みは僕も基本土日なんですが、家族サービスでなかなか行けません・・
休日出勤した代休利用で釣行は平日が多くなりますが、機会あればご一緒したいですね!
今年もよろしくお願いします!
あけましておめでとうございます!
46グレ、いつこの記録を更新できるかが問題です・・・
初回にえらいの釣るのも少し問題ですわ^^;
ルアー、軽装備で気軽に行けるとこが好きなのでついついふらーと行ってしまいます^^
釣れなくても海見て帰ってくるだけで楽しい気分を味わえる性質なので^^
コウイカは地合いにはまるとけっこう簡単に釣れますが、釣れない時は本当に全く釣れる気がしませんね^^;
某桟橋公園、僕もあそこの釣果情報を結構目安にしてます^^;
朝一の内側桟橋周りについたコウイカが狙い目ですよ^^
休みは僕も基本土日なんですが、家族サービスでなかなか行けません・・
休日出勤した代休利用で釣行は平日が多くなりますが、機会あればご一緒したいですね!
今年もよろしくお願いします!
Posted by まつのき
at 2015年01月05日 22:22

釣吉レスラーさん
早速、コメントいただきありがとうございます!
「うきスッポンめざして」という題名ブログのくせに、色々手を出してしまってます^^;
もはやおいしくて、興奮できる獲物が釣れれば、ジャンルはなんでもよくなってきました(爆)
ハリス、確かに沖一はどんな大物がくるか分からないポテンシャルがありますからねー、そこが最高に楽しいとこなんですが^^
ブログ拝見してると鍋忘年会も開催され、釣吉レスラーさんの行動力には脱帽することが多いです(@@)
釣行場所も似てるとこが多いので、もしかしたらご一緒できるかもしれません
その時は、よろしくお願いします!
早速、コメントいただきありがとうございます!
「うきスッポンめざして」という題名ブログのくせに、色々手を出してしまってます^^;
もはやおいしくて、興奮できる獲物が釣れれば、ジャンルはなんでもよくなってきました(爆)
ハリス、確かに沖一はどんな大物がくるか分からないポテンシャルがありますからねー、そこが最高に楽しいとこなんですが^^
ブログ拝見してると鍋忘年会も開催され、釣吉レスラーさんの行動力には脱帽することが多いです(@@)
釣行場所も似てるとこが多いので、もしかしたらご一緒できるかもしれません
その時は、よろしくお願いします!
Posted by まつのき
at 2015年01月05日 22:49
