2015年07月03日
投げてみなきゃわからない!
これぞ梅雨といった天気が続きますね~
湿気も日に日に高まってきました
夏まっさかりになる前に、カゴ釣り行こうと計画していたが当日の天気予報は
のち
沖堤、湿気高そうだな~
想像しただけで、熱中症になりました
あっさり、ジャンル変更を決断
軟弱、釣り師なもので
ほぼラストチャンスと思われる春アオリも考えたが、あの釣れない感でしゃくり続ける根性もない
ここは手固いキスに癒してもらうか
その前に、情報はほぼ無いが少しだけショアジギもおまけで
某所
朝4時半着
昨夜から続く土砂降りの雨により、釣り人は少ない
まあ、普通の人はこんな天気で釣りしませんわな~
だいぶ普通の人ではなくなってきました
メインのキス釣りの前に少しだけショアジギをば
海は悪天候により荒れ気味なので、先陣はポッパーではなく、フリッツ42
1投目、かるーくなげ、しずめて、ゆっくりリトリーブ開始
ゴンッ

1投目でまさかのHIT
まさかの展開に心臓バクバク
それをみこしたかのように、てきはジャンプでフックオフをいざなう
フッ
手ごたえがなくなり、フックオフ
いきなりのヒットに追い合わせをおこたってしまった・・・・
ジャンプした時、魚影が見えたが、なんとなくシーバスっぽかったような気が・・・
シーバスならまあバレてもいいか~とさほど精神的ダメージはなし
気をとりなおして、2投目
ゴンッ

またきたーー
前菜のショアジギングでまさかの連発

ギュイーーン

て・てごわい・・・
シーバスってこんなにひくのか
てきは何度も下に突っ込むが、今度は追い合わせもしっかりいれ、フックオフを防ぐ
強烈なひきだがなんとか耐えるとだんだん姿が見えてきた



まさかのサゴシ

実は今回のショアジギング大本命
サイズも過去最高の67cm

頭からがっつり食ってました
まさかの大本命にテンション
もう帰ってもええな~と思ったが、時間はまだ5時前
追釣めざしキャスト再開
しばらく気配はなくなるが、信頼のフリッツを投げ続ける
その間、手前までチェイスし、見切られること2回
まわりのサビキであがったベイトを見ると少し小さ目
ここで、フリッツを42から24へサイズダウン
投入後すぐ
ゴンッ


ルアーチェンジがはまった?
少しサイズダウンだが納得の57サゴシ
そっこーでしめて、キャスト再開1投目
かなり沖で
ガツンッ


連発

その後、気配がなくなり、投げ連も終了
大満足で9時納竿

フリッツ兄弟 Good Job

サゴシ 57cm~67cm ×3
17リットルクーラーに無理やり入れたので、曲がりまくってますが・・・・
ショアジギング 情報がほとんどなかったので、だめもとでしたが、まさかの大本命をGETできました
しかも、サワラまであと3cmの67cmとまさかの大物でした
いつの日か、サワラサイズもあげてみたいです
本命のキス釣りは・・・・・ そういえば本命はキスでしたっけ
サゴシで大満足なので行きませんでした
追記
釣ったサゴシはおすそわけ後、その日の晩ごはんに

刺身は腹側が脂のりのり

塩焼きもおいしい

食べかけすいません
うちではソテーが一番人気でした

〆はお茶漬けで
あまりのおいしさにおすそわけしたのを少し後悔しました
湿気も日に日に高まってきました

夏まっさかりになる前に、カゴ釣り行こうと計画していたが当日の天気予報は


沖堤、湿気高そうだな~

想像しただけで、熱中症になりました

あっさり、ジャンル変更を決断

軟弱、釣り師なもので

ほぼラストチャンスと思われる春アオリも考えたが、あの釣れない感でしゃくり続ける根性もない

ここは手固いキスに癒してもらうか

その前に、情報はほぼ無いが少しだけショアジギもおまけで

某所
朝4時半着
昨夜から続く土砂降りの雨により、釣り人は少ない

まあ、普通の人はこんな天気で釣りしませんわな~
だいぶ普通の人ではなくなってきました

メインのキス釣りの前に少しだけショアジギをば

海は悪天候により荒れ気味なので、先陣はポッパーではなく、フリッツ42
1投目、かるーくなげ、しずめて、ゆっくりリトリーブ開始
ゴンッ


1投目でまさかのHIT

まさかの展開に心臓バクバク
それをみこしたかのように、てきはジャンプでフックオフをいざなう
フッ

手ごたえがなくなり、フックオフ

いきなりのヒットに追い合わせをおこたってしまった・・・・
ジャンプした時、魚影が見えたが、なんとなくシーバスっぽかったような気が・・・
シーバスならまあバレてもいいか~とさほど精神的ダメージはなし

気をとりなおして、2投目
ゴンッ


またきたーー

前菜のショアジギングでまさかの連発


ギュイーーン


て・てごわい・・・
シーバスってこんなにひくのか

てきは何度も下に突っ込むが、今度は追い合わせもしっかりいれ、フックオフを防ぐ

強烈なひきだがなんとか耐えるとだんだん姿が見えてきた



まさかのサゴシ


実は今回のショアジギング大本命

サイズも過去最高の67cm


頭からがっつり食ってました
まさかの大本命にテンション

もう帰ってもええな~と思ったが、時間はまだ5時前

追釣めざしキャスト再開

しばらく気配はなくなるが、信頼のフリッツを投げ続ける
その間、手前までチェイスし、見切られること2回

まわりのサビキであがったベイトを見ると少し小さ目
ここで、フリッツを42から24へサイズダウン

投入後すぐ
ゴンッ



ルアーチェンジがはまった?
少しサイズダウンだが納得の57サゴシ

そっこーでしめて、キャスト再開1投目
かなり沖で
ガツンッ



連発


その後、気配がなくなり、投げ連も終了
大満足で9時納竿


フリッツ兄弟 Good Job


サゴシ 57cm~67cm ×3
17リットルクーラーに無理やり入れたので、曲がりまくってますが・・・・
ショアジギング 情報がほとんどなかったので、だめもとでしたが、まさかの大本命をGETできました

しかも、サワラまであと3cmの67cmとまさかの大物でした

いつの日か、サワラサイズもあげてみたいです

本命のキス釣りは・・・・・ そういえば本命はキスでしたっけ

サゴシで大満足なので行きませんでした

追記
釣ったサゴシはおすそわけ後、その日の晩ごはんに

刺身は腹側が脂のりのり


塩焼きもおいしい


食べかけすいません

うちではソテーが一番人気でした


〆はお茶漬けで

あまりのおいしさにおすそわけしたのを少し後悔しました

Posted by まつのき at 17:20│Comments(12)
│ショアジギング
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
開始早々からヒットしてくるなんて最高ですね!!
雨の中出撃した甲斐がありましたね~^^v
ルアーチョイスもばっちりでしたね!
フリッツ42、あのタックルではちとシンドイかもですが^^;
サゴシもベイト食いまくって美味しそうですね!
当日の刺身、私も味わいたいです><;
これは今後の為にクーラーボックスも買わねばなりませんね(笑)
今年は朝晩の気温がマシですが、日中はそうはいきませんね!
ショアジギにキス釣り、夏の釣りを楽しんでいきましょう^^v
開始早々からヒットしてくるなんて最高ですね!!
雨の中出撃した甲斐がありましたね~^^v
ルアーチョイスもばっちりでしたね!
フリッツ42、あのタックルではちとシンドイかもですが^^;
サゴシもベイト食いまくって美味しそうですね!
当日の刺身、私も味わいたいです><;
これは今後の為にクーラーボックスも買わねばなりませんね(笑)
今年は朝晩の気温がマシですが、日中はそうはいきませんね!
ショアジギにキス釣り、夏の釣りを楽しんでいきましょう^^v
Posted by カゴ迷人
at 2015年07月04日 09:59

お疲れ様でした。
なんと、そんな大物をげっととは羨ましい~(^^
情報無くとも、魚は接近してきているんですねぇ。釣った事ないですが、
物凄く引きそうな魚体ですね。突進していきそうです。
17Lクーラーでは、物足りませんね(^^;あの釣具店の上段に積まれている
ドーン!っと鎮座している特大クーラーを車に装備必要とちゃいますかっ!?(^0^
なんと、そんな大物をげっととは羨ましい~(^^
情報無くとも、魚は接近してきているんですねぇ。釣った事ないですが、
物凄く引きそうな魚体ですね。突進していきそうです。
17Lクーラーでは、物足りませんね(^^;あの釣具店の上段に積まれている
ドーン!っと鎮座している特大クーラーを車に装備必要とちゃいますかっ!?(^0^
Posted by コットンフィール at 2015年07月04日 13:35
カゴ迷人さん
雨だと人少ないから喜んでいきます(^^♪
雨対策すればほぼ気になりませんからね~
フリッツ42、巻き抵抗強いですね(^^ゞ
26だと楽なんですけどね~
確かにしんどいですが、基本ただ巻きなので(-_-)
他のアクションはようしません・・・
ジグのほうが、ワンピッチジャークしたりすると息があがって、手首が腱鞘炎になりそうです(^_^;)
サゴシはおいしかったです、特に刺身が
以前釣ったやつとは脂ののりが違いましたわ
クーラーBOXいりますね~
ショアジギング、お金かかりますね~
もう後戻りできませんが(^_^;)
夏の釣り、ショアジギやって一気に楽しみが増えそうです(^^♪
雨だと人少ないから喜んでいきます(^^♪
雨対策すればほぼ気になりませんからね~
フリッツ42、巻き抵抗強いですね(^^ゞ
26だと楽なんですけどね~
確かにしんどいですが、基本ただ巻きなので(-_-)
他のアクションはようしません・・・
ジグのほうが、ワンピッチジャークしたりすると息があがって、手首が腱鞘炎になりそうです(^_^;)
サゴシはおいしかったです、特に刺身が
以前釣ったやつとは脂ののりが違いましたわ
クーラーBOXいりますね~
ショアジギング、お金かかりますね~
もう後戻りできませんが(^_^;)
夏の釣り、ショアジギやって一気に楽しみが増えそうです(^^♪
Posted by まつのき
at 2015年07月04日 17:17

コットンフィールさん
自分でもびっくりする大物でした(^^♪
ベイトはいっぱいいるので、情報なくとも気配ぐらいあるかと思って突撃してみました。
ショアジギの情報は、あまり表にでないということもありますが(^^ゞ
情報でると人集まりすぎて、釣りにならないこともあるそうなので
情報、あまり出さないんでしょうね~
僕は、少し情報でるたびに踊らされてますわ(^^ゞ
引きはこのサイズになれば強烈ですけど、サゴシは最後の方はばてるのか
あっさりあきらめます(^^ゞ
たとえるならチヌみたいな感じでしょうか(^_^;)
ハマチは最後まで結構抵抗するんですけどね~
17ℓだともう無理やりでえらいっこっちゃでしたわ(^^ゞ
でかいのいりそうですけど、1年に何回使うねんと思うとちゅうちょします・・
ソフトクーラーの長細い安いやつでもいいのかなーと狙っております(^_^;)
自分でもびっくりする大物でした(^^♪
ベイトはいっぱいいるので、情報なくとも気配ぐらいあるかと思って突撃してみました。
ショアジギの情報は、あまり表にでないということもありますが(^^ゞ
情報でると人集まりすぎて、釣りにならないこともあるそうなので
情報、あまり出さないんでしょうね~
僕は、少し情報でるたびに踊らされてますわ(^^ゞ
引きはこのサイズになれば強烈ですけど、サゴシは最後の方はばてるのか
あっさりあきらめます(^^ゞ
たとえるならチヌみたいな感じでしょうか(^_^;)
ハマチは最後まで結構抵抗するんですけどね~
17ℓだともう無理やりでえらいっこっちゃでしたわ(^^ゞ
でかいのいりそうですけど、1年に何回使うねんと思うとちゅうちょします・・
ソフトクーラーの長細い安いやつでもいいのかなーと狙っております(^_^;)
Posted by まつのき
at 2015年07月04日 18:36

こんばんは‼
70センチからサワラと呼ぶんですね~
初めて知りました
でも、写真拝見すると太さは完全にサワラですよね~
刺身、ソテーも非常に美味しそうで^^
秋まではカゴは休養ですか?
でもルアーは来たらまず大物ですよね~
サバなんかも狙えるようですしね~
クーラー・・・スペーザ25リットルとかいいのではないですか~?
キャスター付きのものもあるようですね~
私はカゴ用の竿、リールが1つづつ欲しいんですが
ホントきりないですよね^^;
70センチからサワラと呼ぶんですね~
初めて知りました
でも、写真拝見すると太さは完全にサワラですよね~
刺身、ソテーも非常に美味しそうで^^
秋まではカゴは休養ですか?
でもルアーは来たらまず大物ですよね~
サバなんかも狙えるようですしね~
クーラー・・・スペーザ25リットルとかいいのではないですか~?
キャスター付きのものもあるようですね~
私はカゴ用の竿、リールが1つづつ欲しいんですが
ホントきりないですよね^^;
Posted by 奈良のライトカゴ師
at 2015年07月04日 22:10

奈良のライトカゴ師さん
自分でも気になって調べると、50~サワラでOKだったり
60~とか、いろいろな情報があり、また地域によっても違うようです
関西で一番厳しい基準が70~だったので、だれもが納得するよう70~サワラと呼ぼうかな~と(^_^;)
サゴシ、ベイト食いまくって太ってました
真冬のサゴシとは食味も引きも別物でしたよ(^^♪
真夏のカゴは暑さがこたえるので、涼しくなるまでお休みかもしれません(-_-)
雨で気温が下がって、情報よければ行くかもですが(^^ゞ
クーラー、買うなら長細いスペーザーが大本命です(^^♪
あとは値段だけですが・・・ 安いソフトクーラーか発砲クーラーにしてしまいそうですわ('_')
タックル、ほしいのあげだしたらキリありませんね~
お互い散在には気をつけましょう(^^ゞ
自分でも気になって調べると、50~サワラでOKだったり
60~とか、いろいろな情報があり、また地域によっても違うようです
関西で一番厳しい基準が70~だったので、だれもが納得するよう70~サワラと呼ぼうかな~と(^_^;)
サゴシ、ベイト食いまくって太ってました
真冬のサゴシとは食味も引きも別物でしたよ(^^♪
真夏のカゴは暑さがこたえるので、涼しくなるまでお休みかもしれません(-_-)
雨で気温が下がって、情報よければ行くかもですが(^^ゞ
クーラー、買うなら長細いスペーザーが大本命です(^^♪
あとは値段だけですが・・・ 安いソフトクーラーか発砲クーラーにしてしまいそうですわ('_')
タックル、ほしいのあげだしたらキリありませんね~
お互い散在には気をつけましょう(^^ゞ
Posted by まつのき
at 2015年07月05日 07:15

お疲れ様でした^^;
やりましたね~!!おめでとうございます^^;
バッチリのタイミングで行かれましたね!
帰りの運転でのニヤケ顔・・・大丈夫でしたか(謝)
っで、クーラーBOX購入ですか(@@;
スペーザなら45Lですかね。。。(^0^)/
やりましたね~!!おめでとうございます^^;
バッチリのタイミングで行かれましたね!
帰りの運転でのニヤケ顔・・・大丈夫でしたか(謝)
っで、クーラーBOX購入ですか(@@;
スペーザなら45Lですかね。。。(^0^)/
Posted by aori
at 2015年07月05日 19:00

aoriさん
aoriさんのブログのサゴシがおいしそうで、密かに本命扱いでしたが
最高のタイミングでしたわ(^^♪
ベイト食いまくって、太ってたので、よく引きました
冬のやせてた時とは全くトルクが違うので、あがるまでサゴシとは思わなかったですわ(^_^;)
最近、連敗続きだったので、こんなの釣ったらにやけずにはいられません(爆)
45リットル、でかくて目立つのでおかみになに言われるかと思うと
怖くて怖くて(-_-)
aoriさんのブログのサゴシがおいしそうで、密かに本命扱いでしたが
最高のタイミングでしたわ(^^♪
ベイト食いまくって、太ってたので、よく引きました
冬のやせてた時とは全くトルクが違うので、あがるまでサゴシとは思わなかったですわ(^_^;)
最近、連敗続きだったので、こんなの釣ったらにやけずにはいられません(爆)
45リットル、でかくて目立つのでおかみになに言われるかと思うと
怖くて怖くて(-_-)
Posted by まつのき
at 2015年07月05日 20:41

お疲れ様です~!!
カゴ釣りでは中々取れないので、サゴシ羨ましいですわ~!!
もう鰆でいいんじゃないですか~!!
ルアーやってると青物多いので長いクーラーいりますね!!
車に忍ばせて、デカイの一発お持ち帰りでOKじゃないですか~(笑)
あ~、釣りイキテエ~~(T_T)
次回も楽しみにしてますよ~!!
カゴ釣りでは中々取れないので、サゴシ羨ましいですわ~!!
もう鰆でいいんじゃないですか~!!
ルアーやってると青物多いので長いクーラーいりますね!!
車に忍ばせて、デカイの一発お持ち帰りでOKじゃないですか~(笑)
あ~、釣りイキテエ~~(T_T)
次回も楽しみにしてますよ~!!
Posted by だいちゃん at 2015年07月06日 16:10
だいちゃんさん
サゴシはルアーに分があるターゲットですよね(^^ゞ
エサに食ってきても、奇跡のフッキングじゃないと、サゴシカッターにやられますからね~
さすがに17リットルだと無理があります。
いつも曲げて無理やり入れてるので、長細いクーラー物色中です(^^ゞ
クーラー、車に忍ばせてておけば、おかみにばれにくいかも(゜-゜)
最近、お忙しそうですね(-_-)
鮮烈復帰、お待ちしています(^^ゞ
サゴシはルアーに分があるターゲットですよね(^^ゞ
エサに食ってきても、奇跡のフッキングじゃないと、サゴシカッターにやられますからね~
さすがに17リットルだと無理があります。
いつも曲げて無理やり入れてるので、長細いクーラー物色中です(^^ゞ
クーラー、車に忍ばせてておけば、おかみにばれにくいかも(゜-゜)
最近、お忙しそうですね(-_-)
鮮烈復帰、お待ちしています(^^ゞ
Posted by まつのき
at 2015年07月06日 20:46

まいどです~!
某カゴさんの情報入手先はこちらでしたか~!?(謝)
ホント「爆」ですねぇ~!@@;
サゴシの塩焼き、最高ですよねぇ~!?
秋のノマセで狙ってみたいです!
このサイズのに17Lは、ちょっとかわいそうでしょ~?(謝)^^;
私のクーラー持って行って頂いてもいいですよ!
・・・そのまま中身ごと返してもらえるなら?(笑)^^;
某カゴさんの情報入手先はこちらでしたか~!?(謝)
ホント「爆」ですねぇ~!@@;
サゴシの塩焼き、最高ですよねぇ~!?
秋のノマセで狙ってみたいです!
このサイズのに17Lは、ちょっとかわいそうでしょ~?(謝)^^;
私のクーラー持って行って頂いてもいいですよ!
・・・そのまま中身ごと返してもらえるなら?(笑)^^;
Posted by 肴釣師 at 2015年07月07日 10:25
肴釣師さん
サゴシ、淡泊な味なのでうちでは少し濃いめのバターソテーが1番人気です(^^♪
塩焼きも美味しいですよね~
おすそわけしすぎて、もう少し食べたかったですわ(^_^;)
クーラーお借りしたら、中身ごと返却ですか(@_@;)
せめて、半身でお許しください(^^ゞ
それぐらい今回のサゴシ、おいしかったですわ(^^♪
秋のノマセ、楽しみですね~
鉄板バイブ1つ忍ばせておくと、ナブラ時はイージーに釣れるかもですね
もちろん、100均でOKですよ(^_^;)
サゴシ、淡泊な味なのでうちでは少し濃いめのバターソテーが1番人気です(^^♪
塩焼きも美味しいですよね~
おすそわけしすぎて、もう少し食べたかったですわ(^_^;)
クーラーお借りしたら、中身ごと返却ですか(@_@;)
せめて、半身でお許しください(^^ゞ
それぐらい今回のサゴシ、おいしかったですわ(^^♪
秋のノマセ、楽しみですね~
鉄板バイブ1つ忍ばせておくと、ナブラ時はイージーに釣れるかもですね
もちろん、100均でOKですよ(^_^;)
Posted by まつのき
at 2015年07月08日 18:11
