ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月27日

二兎を追う者は一兎をも得ず

日本海でのアオリイカ、大撃沈後


近場の泉州に短時間デイエギングにいきましたが、やはり撃沈ガーン


もう、アオリはあきらめました・・・



最近、好調のタチウオにいやしてもらおうと、夜タチウオ&早朝ショアジギへ車


いつもの場所に、夜1時ごろエントリー


金曜の夜とあって、ものすごい電気ウキの数・・・


幸い少しスペースがあったので入れたが、後から後から人がきて、どんどん狭くなっていく・・・


隣のおっちゃん、人の前までながしっぱなし・・・・


キャストもピックアップもできへんやん・・・


案の定、おまつりしても、ごめんの一言もなし怒


自分も気をつけるようにしてるが、釣り人のマナーってどうなのって時が多い


ゴミが釣り場にたまってることをよくみかけるが、本当に心が痛くなるムカッ





この日は、うきの数は平日の3倍ぐらい?だが、タチウオの気配はというと















激渋ガーン










地合いは明け方の10分ほど・・・・


夜中は群れというより迷いタチウオみたいで、単発のみ


人は多いが、周りでも10本みたかどうかの激渋ぶりタラ~


そんな中、うき釣りで1回のみあたりあり、1匹GETニコニコ


うれしい指4本サイズパンチ


あわせをいれた時は、重くて動かなかったビックリ


抜きあげ時も、重さでてこずる・・・


その後、夜明け前の超短い地合いの時に、ワインドでなんとか1匹追釣テヘッ


ワインドも最近面白さがなんとなくわかってきました。


フッキングした瞬間は興奮しますアップ


それにしても、幸薄い夜でした・・・








そして、夜があけた晴れ

今日はここからのほうがメイン、前回の水面割れを再びとばかりにキャストしまくる


まずは、バイブレーションでタチウオと青物を狙う。


次は、TOPで青物を


それがだめならジグで、獲物を


それがだめなら、バイブレーションで・・・


それがだめなら、ジグで・・・・・・












撃沈











2時間投げまくりましたが、ノーバイトでしたタラ~


まわりでは、ルアーを投げてる人もほとんどおらず、情報通り紀北はあまりよくないのかなと思いました。


2兎追うものは・・・ですね。今回はタチウオに目がくらみましたガーン


次は、情報仕入れてショアジギメインで行きたいです。


アジ釣れてるので、カゴ復帰してるかもしれませんがテヘッ





本日の釣果

F4&F3タチウオ 2匹のみ・・・・  


Posted by まつのき at 19:22Comments(2)タチウオショアジギング