2015年03月04日
水潮はお嫌い?
今日もコウイカへ
もうロングロッドの使い方、忘れてしまいそうです
またもなぜか早く目が覚め、5時半エントリー
先行者は0
真っ暗闇の漁港に1人ぼっち・・・ もはや変態の域に達してきました
風が強いが、なんとかできそうな感じなので、夜明け前にエギング開始
そもそも夜にコウイカは釣れるものなのか?
いつもはラインや穂先であたりを見るのだが、真っ暗闇なので見えるわけない
2投目、暗闇からグイーンと引っ張られた
ノシッ

まさかの夜明け前HIT
ぼちぼち穂先が見えるぐらい明るくなってきたころ
クンッ
おりゃ
ズシッ

サイズはびみょーだが幸先よく2杯目
時間はまだ6時半
今日こそ5杯越えか
その後、なんだか海の色が・・・・

白っぽくなってきました・・・・・
これって水潮?
夜、大量に雨降ったからな
その後、あたりはなくなり・・・・・・
昼前に
心折れましたorz
そういえば、昨年コウイカ釣りで会った地元のおいやんが「水潮はあかん!」って言ってたことを思い出しました・・・・
まわりでは、他に1杯見ただけでした
料理、身はイカフライ、ゲソとエンペラは焼き豆腐と煮物にしました。
そろそろコウイカシーズン本番? 1回でいいから爆釣してみたいものです
もうロングロッドの使い方、忘れてしまいそうです

またもなぜか早く目が覚め、5時半エントリー
先行者は0
真っ暗闇の漁港に1人ぼっち・・・ もはや変態の域に達してきました

風が強いが、なんとかできそうな感じなので、夜明け前にエギング開始

そもそも夜にコウイカは釣れるものなのか?
いつもはラインや穂先であたりを見るのだが、真っ暗闇なので見えるわけない

2投目、暗闇からグイーンと引っ張られた

ノシッ


まさかの夜明け前HIT

ぼちぼち穂先が見えるぐらい明るくなってきたころ
クンッ
おりゃ

ズシッ


サイズはびみょーだが幸先よく2杯目

時間はまだ6時半
今日こそ5杯越えか

その後、なんだか海の色が・・・・

白っぽくなってきました・・・・・
これって水潮?
夜、大量に雨降ったからな

その後、あたりはなくなり・・・・・・
昼前に
心折れましたorz
そういえば、昨年コウイカ釣りで会った地元のおいやんが「水潮はあかん!」って言ってたことを思い出しました・・・・
まわりでは、他に1杯見ただけでした
料理、身はイカフライ、ゲソとエンペラは焼き豆腐と煮物にしました。
そろそろコウイカシーズン本番? 1回でいいから爆釣してみたいものです

Posted by まつのき at 20:17│Comments(14)
│イカ
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
夜明け前から気合入ってますね~^^
暗いうちからのってくるなんて幸先最高でしたね!!
が、明るくなってみれば最悪の水潮でしたか~Orz
けっこう降りましたからね~^^;
これも潮の流れ次第では前日どれだけ降ろうともいつもの潮色の時もありますが・・・
こんな色の時は何やってもあきませんね><;
なんの!まだまだこれからですよ!!
その気になれば4月でも釣れると思いますが、その頃にはカゴネタが・・・^^;
今月に集中しましょう^^/
夜明け前から気合入ってますね~^^
暗いうちからのってくるなんて幸先最高でしたね!!
が、明るくなってみれば最悪の水潮でしたか~Orz
けっこう降りましたからね~^^;
これも潮の流れ次第では前日どれだけ降ろうともいつもの潮色の時もありますが・・・
こんな色の時は何やってもあきませんね><;
なんの!まだまだこれからですよ!!
その気になれば4月でも釣れると思いますが、その頃にはカゴネタが・・・^^;
今月に集中しましょう^^/
Posted by カゴ迷人
at 2015年03月05日 07:01

お疲れ様です~!!
相変わらず毎回の釣果、お見事ですね~^_^;
コウイカは水潮ダメなんですねOrz
そろそろストックも一杯になってきたんちゃいますか~?!!
春も近づいてきましたので、状況良さそうな日あれば
カゴ釣りUPもお待ちしております~!!
相変わらず毎回の釣果、お見事ですね~^_^;
コウイカは水潮ダメなんですねOrz
そろそろストックも一杯になってきたんちゃいますか~?!!
春も近づいてきましたので、状況良さそうな日あれば
カゴ釣りUPもお待ちしております~!!
Posted by だいちゃん at 2015年03月05日 09:50
コウイカ釣行お疲れ様でした^o^
なかなか5ハイの壁は越えれないようですが、好調ですね^o^
羨ましいです!
コウイカフィールドが近所でもカゴ以外は考えられない重度のKJです>_<
カゴ復帰お待ちします^o^
なかなか5ハイの壁は越えれないようですが、好調ですね^o^
羨ましいです!
コウイカフィールドが近所でもカゴ以外は考えられない重度のKJです>_<
カゴ復帰お待ちします^o^
Posted by 釣吉レスラー at 2015年03月05日 12:49
こんにちは!
毎回ゲットは凄いんじゃないですか~(@_@)
ご家族にイカ飽きたと言われてませんか?(笑)
魚介が食べたいですわ~
1月末~2月頭が夢のようです(T_T)
私も来年のオフシーズンはイカですね!
釣れる保証ないですけどね~^^;
毎回ゲットは凄いんじゃないですか~(@_@)
ご家族にイカ飽きたと言われてませんか?(笑)
魚介が食べたいですわ~
1月末~2月頭が夢のようです(T_T)
私も来年のオフシーズンはイカですね!
釣れる保証ないですけどね~^^;
Posted by 奈良のライトカゴ師
at 2015年03月05日 17:33

カゴ迷人さん
こんばんは!
今日は、夜明け前でもHITすることがわかっただけでもよかったです^^
これで次回からは、もっと早い時間からエントリーする気力が沸きました(爆)
冗談です^^; コウイカ釣りでこれ以上早く行く気はありません(-.-)
コウイカは日中のんびり釣れるとこがいいとこですからね(^^♪
今月は、コウイカ釣りにはいい月になって欲しいですね~
1月からずーと待ってましたので^^;
4月からのカゴも楽しみです^^
こんばんは!
今日は、夜明け前でもHITすることがわかっただけでもよかったです^^
これで次回からは、もっと早い時間からエントリーする気力が沸きました(爆)
冗談です^^; コウイカ釣りでこれ以上早く行く気はありません(-.-)
コウイカは日中のんびり釣れるとこがいいとこですからね(^^♪
今月は、コウイカ釣りにはいい月になって欲しいですね~
1月からずーと待ってましたので^^;
4月からのカゴも楽しみです^^
Posted by まつのき
at 2015年03月05日 20:59

だいちゃんさん
こんばんは!
水潮・・・地元おいやんの言葉なので、信憑性はあるのかないのか(^^;
ただ、潮が白っぽい時は、あまり良かった時は無い気はします
ストック・・・刺身、炒め物、フライ、煮物、酒のおつまみ等々、どんな料理にも合うのでストック消費ペースに釣果がついていきません(-.-)
もっといっぱい釣らなければ(^^♪
暖かくなってきたので、そろそろカゴ釣果もよくなってきてほしいものですが・・・
紀北、中紀ではまだ厳しそうですね(ーー;)
今月はコウイカに期待してまだまだ食材確保に行く日々が続きそうです^^;
こんばんは!
水潮・・・地元おいやんの言葉なので、信憑性はあるのかないのか(^^;
ただ、潮が白っぽい時は、あまり良かった時は無い気はします
ストック・・・刺身、炒め物、フライ、煮物、酒のおつまみ等々、どんな料理にも合うのでストック消費ペースに釣果がついていきません(-.-)
もっといっぱい釣らなければ(^^♪
暖かくなってきたので、そろそろカゴ釣果もよくなってきてほしいものですが・・・
紀北、中紀ではまだ厳しそうですね(ーー;)
今月はコウイカに期待してまだまだ食材確保に行く日々が続きそうです^^;
Posted by まつのき
at 2015年03月05日 21:13

釣吉レスラーさん
こんばんは!
5杯の壁、今シーズンはコウイカ不調と言われてるので
めっちゃ厳しい壁です(-.-)
釣吉レスラーさんの50オーバーDGのように、なんとか超えてみたいです^^
最近は数も増えてきたようで、なんとか毎回釣果を残せるようになってきました^^
あとは、サイズが欲しとこですが・・・
ロッド、ぶち曲がるほどの、BIGサイズにもチャレンジ中です^^;
こんばんは!
5杯の壁、今シーズンはコウイカ不調と言われてるので
めっちゃ厳しい壁です(-.-)
釣吉レスラーさんの50オーバーDGのように、なんとか超えてみたいです^^
最近は数も増えてきたようで、なんとか毎回釣果を残せるようになってきました^^
あとは、サイズが欲しとこですが・・・
ロッド、ぶち曲がるほどの、BIGサイズにもチャレンジ中です^^;
Posted by まつのき
at 2015年03月05日 21:22

奈良のライトカゴ師さん
こんばんは!
最近はなんとかぼうずは回避中ですが、なかなか爆りません・・・
コウイカは意外と地合いがあるので、大きな群れに当たると爆ります
僕は、そんな経験ありませんが(-.-)
隣で見てたことはあります(爆)
カゴ厳しくなってきましたね(@_@)
気温は高くなってきたので、撃沈覚悟で沖一でもと思うときもありますが
やはり行ったからには釣りたいので、ついつい釣れるジャンルに流されてしまいます^^;
コウイカ、今月が一番いい時期なので、カゴで釣り物がなければ来シーズンといわず今シーズンいかがですか^^;
日中でも釣れるので、海でのんびりできますよ(^^♪
こんばんは!
最近はなんとかぼうずは回避中ですが、なかなか爆りません・・・
コウイカは意外と地合いがあるので、大きな群れに当たると爆ります
僕は、そんな経験ありませんが(-.-)
隣で見てたことはあります(爆)
カゴ厳しくなってきましたね(@_@)
気温は高くなってきたので、撃沈覚悟で沖一でもと思うときもありますが
やはり行ったからには釣りたいので、ついつい釣れるジャンルに流されてしまいます^^;
コウイカ、今月が一番いい時期なので、カゴで釣り物がなければ来シーズンといわず今シーズンいかがですか^^;
日中でも釣れるので、海でのんびりできますよ(^^♪
Posted by まつのき
at 2015年03月05日 21:52

お疲れ様でした^^;
いきなりのヒット、羨ましいですね(@@;
しかも連チャンとなると、テンションMAXになりますよね~!
しかし、コウイカの5杯の壁は高いですね!
ちなみに、過去データを調べましたが4杯まではありましたが、5杯は・・・(><);
型的には600g以上が3杯、最高は750gでした!
意外と5月中旬に集中してたのには、驚きでしたが・・・(^0^)/
いきなりのヒット、羨ましいですね(@@;
しかも連チャンとなると、テンションMAXになりますよね~!
しかし、コウイカの5杯の壁は高いですね!
ちなみに、過去データを調べましたが4杯まではありましたが、5杯は・・・(><);
型的には600g以上が3杯、最高は750gでした!
意外と5月中旬に集中してたのには、驚きでしたが・・・(^0^)/
Posted by aori
at 2015年03月05日 22:27

aoriさん
こんにちは!
600gと750gですか(@_@)
750gのコウイカはでかいでしょうね(^^♪
僕の最高は530gなので、まだまだ修行が足りませんわ^^;
5月でコウイカって釣れるんですか(@_@)
5月になると、カゴも忙しくなってくるのでなかなかコウイカできませんが
一度狙ってみるのもありですね~
5月にくるコウイカ、でかそうですね(^。^)
こんにちは!
600gと750gですか(@_@)
750gのコウイカはでかいでしょうね(^^♪
僕の最高は530gなので、まだまだ修行が足りませんわ^^;
5月でコウイカって釣れるんですか(@_@)
5月になると、カゴも忙しくなってくるのでなかなかコウイカできませんが
一度狙ってみるのもありですね~
5月にくるコウイカ、でかそうですね(^。^)
Posted by まつのき
at 2015年03月06日 12:16

まいどです~!
相変わらず好調ですねぇ~!@@;
コウイカも暗い内から釣れるのは予想外です!。。
水潮も魚と同じで、ダメなんでしょうか??
底に居るので、関係無いように思いますが?・・・
でも、あまり水深が無いと底まで回ってそうですね~。。
私も、もう一度釣りたいですねぇ~!・・・100均磯竿で。。(爆)^^;
相変わらず好調ですねぇ~!@@;
コウイカも暗い内から釣れるのは予想外です!。。
水潮も魚と同じで、ダメなんでしょうか??
底に居るので、関係無いように思いますが?・・・
でも、あまり水深が無いと底まで回ってそうですね~。。
私も、もう一度釣りたいですねぇ~!・・・100均磯竿で。。(爆)^^;
Posted by 肴釣師 at 2015年03月06日 12:49
肴釣師さん
こんにちは!
暗いうちから釣れてしまいましたね(@_@)
どうやら、暗いうちでもコウイカは乗ってくるようです
地元のおいやんいわく、水潮はあかんらしいですが、どうなんですかね^^;
このあたりは水深があまりないので、影響を受けやすいかもしれませんが
水軒の紀ノ川からの茶色の水潮ほどではありませんが、影響はあるかもですね(-.-)
100均エギ僕も試そうかと思いましたが、300円エギでなんとかで踏みとどまっております(爆)
水軒、最近あまり調子よくないですが、磯竿でトツカならぬコウイカも期待しております(^^♪
こんにちは!
暗いうちから釣れてしまいましたね(@_@)
どうやら、暗いうちでもコウイカは乗ってくるようです
地元のおいやんいわく、水潮はあかんらしいですが、どうなんですかね^^;
このあたりは水深があまりないので、影響を受けやすいかもしれませんが
水軒の紀ノ川からの茶色の水潮ほどではありませんが、影響はあるかもですね(-.-)
100均エギ僕も試そうかと思いましたが、300円エギでなんとかで踏みとどまっております(爆)
水軒、最近あまり調子よくないですが、磯竿でトツカならぬコウイカも期待しております(^^♪
Posted by まつのき
at 2015年03月06日 14:24

軽快のコウイカを上げられていますねぇ(^^
この色の海でしたら、私も上げれた経験ないですねー。
でも、暗闇の中なら、この水の色でも抱いてくるんでしょうかね。
念願の5杯のゲットはもうすぐ達成できそうな気がしますよ!(^^
私も頑張ろうと思っています。・・・が今年はどうかなぁ(^^;
この色の海でしたら、私も上げれた経験ないですねー。
でも、暗闇の中なら、この水の色でも抱いてくるんでしょうかね。
念願の5杯のゲットはもうすぐ達成できそうな気がしますよ!(^^
私も頑張ろうと思っています。・・・が今年はどうかなぁ(^^;
Posted by コットンフィール at 2015年03月06日 18:57
コットンフィールさん
こんにちは!
やはりこの海の色はだめですか(-.-)
明け方まで降っていたので、夜明け後からこの白色に変わっていきました。
雨降りの時は、調子いい時多いんですけど、水潮はあかんとは紙一重ですね(@_@)
今年は、あかん気がしますね(~_~)
このまま、コウイカシーズン終わってしまいそうな気がしますが・・・
なんとかもうちょっとあがいてみようと思ってます^^;
こんにちは!
やはりこの海の色はだめですか(-.-)
明け方まで降っていたので、夜明け後からこの白色に変わっていきました。
雨降りの時は、調子いい時多いんですけど、水潮はあかんとは紙一重ですね(@_@)
今年は、あかん気がしますね(~_~)
このまま、コウイカシーズン終わってしまいそうな気がしますが・・・
なんとかもうちょっとあがいてみようと思ってます^^;
Posted by まつのき
at 2015年03月07日 17:08
