2013年12月11日
はじめまして
はじめまして
2013年夏、気が向いたので、釣りでも久々にやってみるかと(ほぼ中学以来)
和歌山マリーナシティで、カゴ釣りなるものをやってみると
しかけはからまるわ、エサはすぐとれてしまうわ、マキエもすぐなくなるので、引き上げるのも大変だわで
(今まで、サビキか投げ釣りしかしたことがなかった・・・)
こんな釣りもういやだーと思いながらも、ねばること5時間後・・・
まぐれで(タナ0.5ヒロ)
チヌ推定35cmが釣れてしまった
タナの調整方法もろくにしらなかったので、タナは0.5ヒロ(カラマン棒の分ぐらい、うきのすぐ上にウキ止めがあった・・・)
その時は、ウキスポンはみれなかった・・・仕掛け回収の時、なんか重いなと思ったらチヌがついてた
今までの人生で、こんなでかい魚釣ったこともなく(サバ30cmぐらいが最高)
心臓がバクバクし、手が震えて、針も外せなかった。
結局、ハリスを切って持ち帰る。
魚をさばいたこともないので、知人や両親に自慢がてら^^;
さばき方を聞き、なんとか2枚におろし、煮付けと刺身(下手なので、数切れしかできなかった・・・・)にした。
大人になってから、こんなにドキドキすることもあまりなかったので、それ以来やみつきになってしまってきて、現在にいたるである。
2013年夏、気が向いたので、釣りでも久々にやってみるかと(ほぼ中学以来)
和歌山マリーナシティで、カゴ釣りなるものをやってみると
しかけはからまるわ、エサはすぐとれてしまうわ、マキエもすぐなくなるので、引き上げるのも大変だわで
(今まで、サビキか投げ釣りしかしたことがなかった・・・)
こんな釣りもういやだーと思いながらも、ねばること5時間後・・・
まぐれで(タナ0.5ヒロ)
チヌ推定35cmが釣れてしまった
タナの調整方法もろくにしらなかったので、タナは0.5ヒロ(カラマン棒の分ぐらい、うきのすぐ上にウキ止めがあった・・・)
その時は、ウキスポンはみれなかった・・・仕掛け回収の時、なんか重いなと思ったらチヌがついてた
今までの人生で、こんなでかい魚釣ったこともなく(サバ30cmぐらいが最高)
心臓がバクバクし、手が震えて、針も外せなかった。
結局、ハリスを切って持ち帰る。
魚をさばいたこともないので、知人や両親に自慢がてら^^;
さばき方を聞き、なんとか2枚におろし、煮付けと刺身(下手なので、数切れしかできなかった・・・・)にした。
大人になってから、こんなにドキドキすることもあまりなかったので、それ以来やみつきになってしまってきて、現在にいたるである。

Posted by まつのき at 19:33│Comments(0)
│はじめまして