2016年03月17日
この日のために
今季、何度も貧釣果をたたきだしてきたコウイカ
何度、撃沈しても次の週にはまた行きたくなってしまう変な魅力にとりつかれ、今回もまた行ってきました
たんに他に釣りものがないだけかもしれませんが
明け方、到着
先行者は2名
もう3杯超えは狙わず、エンジョイのんびりフィッシングを心がけ、ぼちぼちやること1時間ほど・・・・

20cm超えの立派なナマコ
手ごたえに完全にコウイカだと思ってただけにショック大
見た目の気持ち悪さに思わずリリースしてしまったが、帰ってから高級食材ということを知り、激しく後悔
ショックを引きずりながら更に1時間ほど・・・

気持ちいいあたりをとらえ、サイズもそこそこ
納得の1杯

サイズは小さいが連発
地合いかっ?と思いましたが続かず
またも1時間半ほど経過・・・

これもラインをクンッとひっぱってくれました
その後は潮もとまり、釣れる気がしなくなってきたので、気分転換を兼ね場所移動
2ヶ所目着いての第一印象
人多っ
好天の釣り日和とはいえ、平日とは思えない人数
その7割ほどがコウイカ狙いの人
1級ポイント・・・当然入れず
第2ポイント・・・入れず
第3ポイント・・・入れず
第4ポイント・・・入れず
第5ポイント・・・入れず
なんとか入れたのはここってコウイカエギングできるん?って場所
根係り恐れながら、釣れる気もせず2投目

釣れてもた
小さいが、文句など言えないまさかの1杯
その後、それなりにいい場所に欠員がでたので、そこに移動してしばらくやりましたがどう考えても
イカより釣り人の方が多い
こんなハイプレッシャーの中、つれる気がせず、とっととまたもやプチ場所移動
お次は釣れるという情報はよく聞いていたが、実際にあげたことのない場所をチョイス
まわりにエギンガーは0
潮もきいており、釣れそうな気配はありあり
プチ移動しながら探っていると、ラインがひっぱられた
最初はいつもの根係りかと思い
次になんとか巻けているのでコウイカかと思い
次にあまりの重量感にでかいタコか海底ゴミかと思い
あがってきたのは

今季最大のコウイカでした
潮や水深もありますが、最高の重量感を堪能いたしました
いや~気持ちよかったっす

今季初めての5杯超えに満足し、2時前に終了
天気も朝は寒かったですが、日中はポカポカで風もなく気持ちよく釣りができました
ラストの大物は、遠投先であたったこともあり、至福の時間を味わうことができました
これまでの貧釣果でも通い続けた汗と涙がむくわれる気持ちいい一日でした
これがあるから、また行ってしまうんですね

何度、撃沈しても次の週にはまた行きたくなってしまう変な魅力にとりつかれ、今回もまた行ってきました
たんに他に釣りものがないだけかもしれませんが

明け方、到着

先行者は2名
もう3杯超えは狙わず、エンジョイのんびりフィッシングを心がけ、ぼちぼちやること1時間ほど・・・・

20cm超えの立派なナマコ
手ごたえに完全にコウイカだと思ってただけにショック大

見た目の気持ち悪さに思わずリリースしてしまったが、帰ってから高級食材ということを知り、激しく後悔

ショックを引きずりながら更に1時間ほど・・・

気持ちいいあたりをとらえ、サイズもそこそこ
納得の1杯


サイズは小さいが連発

地合いかっ?と思いましたが続かず
またも1時間半ほど経過・・・

これもラインをクンッとひっぱってくれました
その後は潮もとまり、釣れる気がしなくなってきたので、気分転換を兼ね場所移動

2ヶ所目着いての第一印象
人多っ

好天の釣り日和とはいえ、平日とは思えない人数

その7割ほどがコウイカ狙いの人
1級ポイント・・・当然入れず
第2ポイント・・・入れず
第3ポイント・・・入れず
第4ポイント・・・入れず
第5ポイント・・・入れず
なんとか入れたのはここってコウイカエギングできるん?って場所
根係り恐れながら、釣れる気もせず2投目

釣れてもた

小さいが、文句など言えないまさかの1杯

その後、それなりにいい場所に欠員がでたので、そこに移動してしばらくやりましたがどう考えても
イカより釣り人の方が多い

こんなハイプレッシャーの中、つれる気がせず、とっととまたもやプチ場所移動

お次は釣れるという情報はよく聞いていたが、実際にあげたことのない場所をチョイス
まわりにエギンガーは0

潮もきいており、釣れそうな気配はありあり
プチ移動しながら探っていると、ラインがひっぱられた

最初はいつもの根係りかと思い
次になんとか巻けているのでコウイカかと思い
次にあまりの重量感にでかいタコか海底ゴミかと思い
あがってきたのは

今季最大のコウイカでした

潮や水深もありますが、最高の重量感を堪能いたしました

いや~気持ちよかったっす


今季初めての5杯超えに満足し、2時前に終了
天気も朝は寒かったですが、日中はポカポカで風もなく気持ちよく釣りができました
ラストの大物は、遠投先であたったこともあり、至福の時間を味わうことができました
これまでの貧釣果でも通い続けた汗と涙がむくわれる気持ちいい一日でした
これがあるから、また行ってしまうんですね
