2015年02月24日
調子は上向き
少し暖かくなってきましたね
まず子供と釣行、親父はコウイカ、子供は胴つきでガシラを狙うが・・・

根係りで、子供の竿を折って終了~
最初から竿が弱っていて、やばいなーと思っていたが、軽くあおっただけで・・・
超安物の竿だが、子供が雑に扱っても気兼ねなく使えて愛用してたので痛い
周りでコウイカは2時間で2杯ほど見かけました
その後・・・・
「あー、カゴ釣りしたい」と思い続け、ようやく釣行できそうな休みがとれた
天気OK、風OK
だが直近の釣果はというと、日頃お世話になってるブロガーの方々の撃沈記事が
もうカゴタックルは車に積み込んで準備万端なのに・・・・
釣行前日の釣果に望みを託したが・・・・
アジどころかサバ、チヌの気配すらなし
フグのうきスッポンでいいから、見に行こうと突撃も考えたが・・・・
行ってみてカゴが駄目なら、コウイカでもと考えたが・・・・・
どう考えても費用対効果が悪すぎる
すごすごと車のタックルを積み替え、冬の癒しコウイカへ
なぜか早く目が覚め5時半現地着
現地には気温も高く、風も弱いためこの時間なのにけっこうな人数が
マイポイントにもまさかの先行者が
暗いうちのコウイカエギングはしたことないが、エギング開始

何事もなく夜明け
黄砂が飛んでるようで、1日中ガスった感じでした・・・
ふと見ると、前回に引き続きまたもや漁船が網をひいている
底引き網ではなさそうだが、どうしてもテンションだださがり
漁船の影響かこのポイント、最近相性が悪いので、そっこーで場所移動
2ヶ所目、エギングの人はおらず
好きなポイントに入り、投げること2投目
クイッ
んっ?引いたか?一応、あわせると
ズシッ

場所移動が功を奏し、早くもGET!
しかも、なかなかの良型
そない、エギ抱かんでも
追釣めざし、数投後
チョンッ
風かな~
ステイさせたし、そろそろしゃくるか~
ズンッ

まさかの連発
これも納得の良型
こいつには、墨ローリングアタックを下半身にくらってしまった
地合いや~と堤防で一人にやけながらキャスト
ズシッ



3連発
しかもサイズが全て良型
時刻はまだ、8時
こりゃ、5杯いけるかも
が・・・・
5杯めざし投げ続けたが、その後は音沙汰なく、11時半終了
30分ほどで3杯連発は、超気持ちよかったです
あわせた瞬間のあのどっしりした感覚はやみつきになりますね
しかもサイズが430~500と型ぞろいでした
まさに地合いで、場所移動がはまりました
いつの日か1日5杯あげてみたいです
帰ってから、釣果情報見たらまさかのアジ回遊があったようです
コウイカも楽しかったですが、次回こそはうきスッポン見たいです

まず子供と釣行、親父はコウイカ、子供は胴つきでガシラを狙うが・・・

根係りで、子供の竿を折って終了~

最初から竿が弱っていて、やばいなーと思っていたが、軽くあおっただけで・・・
超安物の竿だが、子供が雑に扱っても気兼ねなく使えて愛用してたので痛い

周りでコウイカは2時間で2杯ほど見かけました
その後・・・・
「あー、カゴ釣りしたい」と思い続け、ようやく釣行できそうな休みがとれた

天気OK、風OK
だが直近の釣果はというと、日頃お世話になってるブロガーの方々の撃沈記事が

もうカゴタックルは車に積み込んで準備万端なのに・・・・
釣行前日の釣果に望みを託したが・・・・
アジどころかサバ、チヌの気配すらなし

フグのうきスッポンでいいから、見に行こうと突撃も考えたが・・・・
行ってみてカゴが駄目なら、コウイカでもと考えたが・・・・・
どう考えても費用対効果が悪すぎる

すごすごと車のタックルを積み替え、冬の癒しコウイカへ

なぜか早く目が覚め5時半現地着

現地には気温も高く、風も弱いためこの時間なのにけっこうな人数が

マイポイントにもまさかの先行者が

暗いうちのコウイカエギングはしたことないが、エギング開始

何事もなく夜明け

黄砂が飛んでるようで、1日中ガスった感じでした・・・
ふと見ると、前回に引き続きまたもや漁船が網をひいている

底引き網ではなさそうだが、どうしてもテンションだださがり

漁船の影響かこのポイント、最近相性が悪いので、そっこーで場所移動

2ヶ所目、エギングの人はおらず
好きなポイントに入り、投げること2投目
クイッ
んっ?引いたか?一応、あわせると
ズシッ


場所移動が功を奏し、早くもGET!
しかも、なかなかの良型

そない、エギ抱かんでも

追釣めざし、数投後
チョンッ
風かな~

ステイさせたし、そろそろしゃくるか~
ズンッ


まさかの連発

これも納得の良型

こいつには、墨ローリングアタックを下半身にくらってしまった

地合いや~と堤防で一人にやけながらキャスト

ズシッ




3連発

しかもサイズが全て良型

時刻はまだ、8時
こりゃ、5杯いけるかも

が・・・・
5杯めざし投げ続けたが、その後は音沙汰なく、11時半終了

30分ほどで3杯連発は、超気持ちよかったです

あわせた瞬間のあのどっしりした感覚はやみつきになりますね

しかもサイズが430~500と型ぞろいでした

まさに地合いで、場所移動がはまりました

いつの日か1日5杯あげてみたいです

帰ってから、釣果情報見たらまさかのアジ回遊があったようです

コウイカも楽しかったですが、次回こそはうきスッポン見たいです
