ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月26日

強敵 春アオリ

今期のコウイカはもうあきらめ、以前より挑戦したいと思っていた春アオリをめざしていざ中紀へ

春アオリは手ごわいイメージがとてもある。


釣りで海南ICを越えるのは初めて車

さすがに紀北と比べると結構遠い



IC降りてすぐの小さい堤防は先行者がいたので、次の漁港で朝6時からアオリイカ釣り開始

先行者はおそらくヤエンの方1人のみ



いつもはコウイカ狙いでおもり付きだが、今日はアオリ狙いなのでおもりなし。

かなり違和感があるが、DVDで予習、イメトレを繰り返したので、なんとかぎこちなくもしゃくり続ける。


いつもの通り釣れない雰囲気満載で2時間経過・・・・


次の漁港へ

釣り人地図によると、ここはアオリイカ釣りでウルトラ有名な漁港らしい

しかし、平日の昼間とあってエギングしてる人0

ウキ釣りの人がポツポツぐらいである。

広い湾内を探索していると、墨跡発見。

ここで、第2ラウンド開始。


さすがにここまでくると水きれいキラキラ





しばらくしゃくるがあまりに釣れないので恒例の写真撮影ガーン







昼前までしゃくりつづけましたが・・・・・



いつものギブアップ


いやーつらかった・・・

人が少ないこともあり、本当にこんなので釣れるのか?

本当は釣れるポイントじゃない?

昼間に本当に釣れるのか?

と懐疑的な気持ちになってしまいましたZZZ…

たかが、半日で春アオリが釣れるとは思ってませんが、まわりに人が少なく(というか、人がいなかった・・・)

なかなかモチベーションが続きませんでした。

人が多い紀北に慣れすぎてしましました・・・



今日は、春アオリ狙いのため、タックルはエギングのみ。

前回、終了宣言したコウイカに癒してもらおうといつもの紀北へ。

3時間しゃくりましたが・・・








やはり撃沈








まわりでは、極小コウイカ1杯のみ確認イカの丸焼き


しかし、隣の人がサイトまでエギを追ってきたアオリイカを発見したらしい。

そういえば、某釣具店のサイトでも紀北でアオリがあがったと載っていた。


まわりをみても、どうみてもアオリ狙いの人もちらほら。

次は紀北でアオリイカ狙ってみるのもいいなと帰路につきました。



関係ないけど、たまにエギング中にビクビクと魚の反応があるんですが、エギで魚釣れるんですかねー?





本日の収穫


紀北でアオリの気配確認

中紀のきれいでのんびりした海に癒された

アオリ釣りのしゃくりかた LVUP?

中紀に行ったので、紀北って近いなーと感覚がおかしくなったこと


本日の釣果

なしガーン  


Posted by まつのき at 14:01Comments(6)イカ