本命4魚種
暑くなってきましたね
今年はいろいろ忙しくなかなか釣行できない・・・
そんな中、なんとか行けるときに行ってきました
まずは、春アオリイカ
いまだにアオリイカを釣ったことありませんが
コウイカは釣れるんですけどね
こんなとこで、エギをしゃくってきましたが
やはり
撃沈
両隣は釣ってましたよ
第2戦
ポツポツだがようやくヒラアジがあがってきたので、カゴ釣りへ
だがヒラアジ1本では、負け戦の可能性が高いので、いろいろ狙ってみる
本命 ヒラアジ これは外せません
裏本命 タチウオ 春ならではの大型期待
第3本命 中アジ 食味は最高
第4本命 アイゴ 干物食べたい はさみも持参
一応、ノマセ仕掛けも持参してみました
まずは、タチウオ
回遊あればこれが一番確保の可能性 大
カゴの準備もせず、ワインド投入
しばらくすると
ガツーーン
だがショートバイト
しかしタチウオはいる
期待しながらしゃくりまくるが、まさかの夜明け
ショートバイト1回のみかい
一番、可能性が高いと思っていたタチウオでまさかの撃沈
裏本命 惨敗
まさかの撃沈ショックを抱えながら、カゴの準備を開始
まわりでは、早くも中アジがあがりはじめている
急いで準備し、カゴ開始
ポジション的に厳しい場所だが、しばらくすると
スポーーーーーン
久々のウキスポンッ
なんとか第3本命は確保
このサイズなら数を伸ばしたいところだが、2匹確保したところで朝の地合い終了
アジの地合いは終わったが潮はいい感じで流れている
のんびり流していると
スポンッ
引きは中アジの比ではない
2号ロッドでなんとか耐えて
第4本命のアイゴ(処理済みですが)
引きは強烈ですね
この日は天候もいいので、現場で干物作成開始
そしていい潮のまま、本日2回目の中アジ回遊開始
ポジション的にしんどいとこだが、ダブルなんかをはさみながらなんとか7匹を確保
周りの方々は、もっとあげてましたが
そして中アジの回遊もとまる
こうなったら本命のヒラアジを狙うのみ
しかし潮もとまり、ウキ位置が投入とピックアップ時が同じ場所にいる始末
しかも暑い
もう夏の空です・・
本命ヒラアジを願い打ち返すが、ウキが沈まない時間が続く
12時の船を見送るが、ウキを投入して同じ場所にいること3時間ほどという状況に
13時半 ギブアップ
本命ヒラアジ あたり無し 釣れず
裏本命タチウオ ワンバイトのみ 釣れず
第3本命 中アジ なんとか7匹
第4本命 アイゴ なんとか1匹
のませはやりませんでした・・・(やればよかったと少し後悔)
といまいちの結果となりました
正直タチウオは釣りたかったですね
もうちょい中アジ釣りたかったとこですが、あまり釣っても食べきれませんし ということにしておきましょう
アイゴの干物は適当に作ったわりにはいい感じに仕上がりました
噂通り、くせのないおいしい魚ですね お酒にぴったりの干物でした
干物作成網でも買いますかね~
内臓のあまりのにおいにおそれをなして、キープしてきませんでしたが、次からもキープ対象魚になりそうです
処理に少し手間はかかりますが
この日は最高気温30度でしたが、持参した2.5リットルの水分を全て消費しました
風もあり過ごしやすかったですが、これからの暑さが怖いですね
釣果はいまいちでしたが、ウキもそこそこ入り楽しい釣りでした
関連記事