カゴ釣り道場
今回も、いつもの沖堤でカゴ行ってきました。
朝が早くなってきたので、起きるのが辛くなってきましたが・・・
天気もいいので人多めで出船
狭いながらもなんとか陣地取れ、砲撃開始
潮は飛ぶように早く、風も強い・・・
ファーストフィッシュは明るくなってきた5:50
連発で
2匹とも30あるかないかぐらい
周りでは爆釣してるが、ここはそのおこぼれがかろうじてかかる感じ
ここはこんなのばっか
ストレスたまる中、ひさびさのウキスポンだが軽い・・・・
まさかの20ほどのメバル
実は初めてメバル釣りました
その後もまわりでは快調に釣れまくってる中
10:00
10:30
なんとか2匹GET
その後は潮もとまり、アジの姿も見えなくなる・・・
アジの気配ないま3時間ほど
13:30 ギブアップ
アジ4匹
メバル1匹
フグ、エサとり たくさん
周りは絶好調のなか、なんとかおこぼれ4匹GETできました
まだまだ、修行が足りません
めっちゃ、勉強になる日でした
これぞ、アジ釣りというのを見せていただきました
でも、周りで爆釣してるとあせりますよね
海の中も一気に春めいてきましたね~
次回こそはリベンジしたいっす
関連記事