気楽に朝練へ

まつのき

2015年05月05日 16:44

GW、天気もいいので、家にはいられません



一日、フリータイムは不可かもしれないが、朝一だけならまだ交渉の余地があるかも



朝一のみ・・・・  
























神戸沖堤

















ターゲットは春をつげる魚     鰆ならぬサゴシ







ハマチ情報にもひかれたが、この時期のハマチは食味がいまいちとのことなのでパス




釣り味<食味なので・・・・




春をつげる魚と呼ばれるサゴシなら間違いないだろうと素人考えで突撃








今回は初めての渡船屋さんへ



分かっていたことだが、出船前に朝マズメのゴールデンタイムを迎える・・・・



うーん、微妙・・・・



ルアーとファミリーフィッシング半々ぐらいで、5時出船



いい場所よくわからないので、適当なとこでキャスト開始














雰囲気はいい感じ









小型のバイブレーションやジグがいいそうなので、まずはIP26を



これがだめなら、マービーで



これがだめなら、ビッグバッカーで



これがだめなら、撃投ジグで



これがだめなら、ピンテールで




これがだめならIP26で・・・・・・・




























撃沈


























天気は最高でしたよ












9時の船で終了













撃沈予想はしてましたが、どうしても釣りという行為がしたく突撃してしまいました



ただ、ポイント的に期待感はありありなので、ワクワクして楽しかったです




なんといっても気軽に行ける距離なのが、最高です



シーズンに入ったら、通ってしまいそうな予感がしております




最近、ずっとバイブレーションばっかりだったので、久々にジグを投げたらアクションの仕方が全く分かりませんでした・・・



ワンピッチワンジャーク? じゃかまき? らしきものをするとすぐ水面へ浮上



あれっ、フォールさせるんだっけか?なんて、初心者丸出しの感じで、後半はジグのアクション練習になってました




you tubeで、再勉強しなおします


あなたにおススメの記事
関連記事